こんにちは。
ストーリーのあるインテリアで暮らしを豊かに、
STORY+DESIGN の山口晃子です。
さて、うれしいことに、昨日の記事【春だから… インテリアも着替えよう】についてご質問をいただきましたので、こちらでご紹介させていただきたいと思います

Q. フレームの中の絵は同じ作家さんですか?
A. 同じ人ではないです。もっと言うと、絵ではないです!
フレームの中に入れるのは、絵や写真…だけじゃないですよ!
私はいつも気に入ったファブリック(生地・布)を入れています。
気に入った絵、しかもインテリアに合う絵なんて滅多にありませんよね。
ファブリックであれば、インテリアに合わせやすく、デザインも豊富です。
今回フレームに使った生地は、IKEAで見つけたもの。
ちょうどイエローが入っていますよね。
この部分をフレームに収めるだけです。
【作り方】
5分くらいでできちゃいます

マリンがテーマのトイレには、ヨット柄の生地。
アクセントカラーや、お部屋のテイストに合う生地を少しだけ用意すれば、たったの5分で立派なオリジナルフレームに仕立てられますよ

忙しい毎日を過ごすあなたも、
【たった5分の工作で】春らしいお部屋に変えてみませんか

STORY+DESIGNはインテリアのプロとしての経験と知識を活かし、みなさまのインテリア相談を承れるよう、ただいま準備中です・・
どうぞ、もうしばらくお待ちくださいませ。