先週土曜日に軽く咳が出ていた息子。


でも、最初からゲホゲホと嫌な咳の音だったので気になり、お盆休みで病院がお休みになる前にお薬を処方して頂きに待ちの少ない病院へ。


喉も赤くないし熱もないしと咳止めを処方して頂いて夜から服用。


朝、昼、夜と飲ませても一行によくならなくてむしろ悪化(>_<)


だんだん元気がなくなって、咳だけでなく鼻水も出るようになって苦しくて眠れなそうだったから昨日朝一で総合病院の小児科へ~


喘息でした。。


土曜日の咳の音はやっぱり喘息の咳だったみたい(>_<)


アレルギー体質の子供は軽い風邪の咳から気管支炎→喘息になりやすいみたいで


前回気管支炎になった事があったから早めに病院に行ったのに…


一度喘息になると癖になるから。


鼻もまだかめないし、口から息を吸うのも苦しいから昨夜も咳で寝れなかったみたいだけど苦しくて朝も早くめざめちゃって可哀想(;_;)


熱も出てきてしまったから、咳と熱だと肺炎になる可能性があるので午前中また病院に連れていきます。


早く元気になりますように。。

Android携帯からの投稿