「SCHUCO PICCOLO SUZUKI GT 750J」

寒いですねえ。

冬ですからね。これで良いんでしょうが、週末が暖かかっただけに厳しいですね。

“寒い”となれば食べたくなるのが“おでん”ですよね。

昨日、仕事を終えた後におでん種を買いに出掛けました。

前にもこのブログで書いたと思いますが、“おでん”の重要な要素は“練り物”。

“練り物”から滲み出る魚のエキスがキーだと思っています。

いつもは“種”だけ買って来て後は妻任せだったんですが、今回初めての“おでん作り”にチャレンジです。

私が作るにあたりイメージしたのは東京神田の名店“尾張屋”さんのおでん。

これを目指してレッツチャレンジ!

メインの大根は妻が作るおでんの3倍くらいの厚みで、こんにゃくもそれに負けじとビックサイズ。

大根は太めのものを厚めに皮を剥き、面取りをしてから生米を少し入れてじっくり2時間炊きました。

こんにゃくは細かな隠し包丁を入れてから下茹。

ゆで卵は7分、すぐに冷水に入れて・・・。

練り物は熱湯をかけて油抜き・・・。

これ全てネットに載っているレシピです。

昆布と干し椎茸、スルメから水出した出汁からゆっくり弱火で。

もう一つ、今回は“茶メシ”も作りました。

実家で母が“おでん”作る時、ご飯はいつも“茶メシ”でした。

でも妻はただでさえ“おでん”は塩分が高いんだから茶メシはダメの一点張りで一度も作ってくれた事はなし。

ただ、今回は自分が作ると決めたのでやりたいことはやる!

大きめの昆布の一片と出汁パック、加えて1合あたり酒と醤油を小さじ一杯づつ。

大した塩分でも無いと思うんだけどなあ。

結果?

めちゃ旨でしたよ。