一階のポン太。

二階のミー


ミーはビッケから言われた通りに、おかえり、ただいま、おはようの挨拶を欠かしません。

また、私が出た後にジジイがお風呂に入るのですが

私がお風呂に入るのと出るのを見届けて、次にジジイが入るのを見届けてから二階に戻ってきます。


ところが🙄 ポン太が来てから、ジジイに対してはやらなくなりました。🤣🤣🤣


ミーの態度が明らかに違います。


風呂の見送り🛁をしないので、一緒に二階に上がっていきます。

帰宅してもお出迎えに行かないので、階段を駆け降りる音もしないし、とにかく私のそばにいます。


アイツ、エコ贔屓するからな〜💦


ポン太は俺のところに来て一緒に寝たいみたいなのにマリーの奴がフーフーうるせーからポン太が来れない


と言ってたので。


だったらアンタがポン太のいる方で寝れば良いでしょ❓ と言ってやったら黙りました。


ポン太のいる方とは。猫便所のすぐ近くの和室。


そういえば💡

昼間、三毛猫オスで検索していたら…

死を予知するオス三毛猫。がいるらしく

近く死ぬ人のそばで丸くなるとか。


ほー。


↑今使ってる猫のトイレの砂は上の国産。

ビッケは下のエバークリーンでした。

長毛猫は下のエバークリーンが固まりやすいし、おすすめです