2023年

今年もよろしくお願いいたします。

年始はゆっくりしました。

テレビを見ては

ごはん、おやつの繰り返し。

おかげでかなり体重が増えました。



今年の年始と三連休は

おうち時間で

久しぶりにゆっくりお菓子作り。

シンプルな焼菓子を楽しみました。



豆乳バターと

オイコスバニラで作ったスコーン。

脂質カットの新レシピで、
娘も久しぶりにスコーンを食べられました。
1日一個ですが。
おいしいと
すごく喜んでくれてよかったです。



柚子のシフォン
年末にたくさん柚子をいただき
柚子ジャムを作りました。
それを生地に混ぜ込み、
オイルは使わずにヨーグルトを使った
柚子シフォン。
しっとりと爽やかなシフォンに
焼き上がりました。
シフォンは息子も大好き。
家族みんなが好きなお菓子です。



娘はバター菓子が食べられないので
ガレット・デ・ロワは作れないのですが。
変わりにジェノワーズの中に
栗きんとんや黒豆、ジャムを入れて焼きました。
その中にフェーブを忍ばせたものが2つ。
王冠も乗せて、
フェーブが当たったのは娘。
今年はいいことあるといいね!



実家の父が送ってくれたりんごで
りんごのアーモンドケーキ。
バターやオイルは使わないので
シンプルな生地に
シナモンのきいたりんごが引き立ちます。
混ぜ込んだりんごとトッピングのりんご、
2つの食感が楽しめます。



手作りのお菓子を囲む
家族の時間は幸せなひとときです。
今年もそんな時間を楽しみながら
それぞれのペースで
がんばっていこうと思います。