はじめに

 

15日は、どんな日でしたかはてなマーク

私は順調な1日となりました。


 

今日の出来事



 

【2024年05月15日】
 

  • 今日の改善

    ネット上のレシピに「美味しい」とコメントがあったとしてもヒトの味覚は様々なので安易に信用しないよう改善

    ※参考にしたチキンアドボのレシピ、主人の嫌いな少し酸っぱいアドボだったのです。醤油をプラスしたらマシにはなりチキンだけなら食べれましたが、ジャガイモには微妙でした。案の定、主人から「不味い」と言われ残されました。

    アドボは特に、家庭によって、味が違うので...酸っぱめアドボが家庭の味のところもあるでしょうけど...『我が家のは肉じゃがにニンニクたっぷり入れて粗挽きコショウ沢山かけた感じの味』なので...

    夕食のが失敗したチキンアドボ。



    アドボとアボカドの相性はGoodね電球
     
  • 今日の成功

    13日の記事に載せるの忘れたので、ここで。

    Wワーク先用の、動きやすい伸びる生地の、黒いパンツを購入。

    ワンサイズ小さいのを選び、試着してみたら、大丈夫でした音符




    1月からのグラフ変化としては、こんな感じで減り続けてますよぉ。



    素晴らしいでしょ乙女のトキメキ

    1月から5月までで、4.48kg減となりましたニコニコ

    ジム代わりにもなる早朝Wワーク先で働き始めたのが2月下旬。でもすぐコロナ感染しばらく休み、3月中旬から本格的に研修&働き再開。

    まず『早起きが増えただけで痩せました』から。早起きすると早く眠くなるじゃないですか。想像以上に大きかった。『遅く寝ると太りやすくなる』←本当ね。

    それプラスWワークの仕事内容ですね。『たくさん歩き筋肉も使うという体力勝負』な仕事。これがまた『ちょうどいい感じの疲労感にも繋がり良い』のです。


    減量時の理想としては、1ヶ月に1kg〜2kg減とされてるじゃないですか。それが『無理なく自然に出来る』のです。(筋肉つく分も含め)

    最高ですよね。マジで色々な意味で、応募して大正解でしたよ飛び出すハート

    (多様性重視ある程度の髪色もOK&シニア雇用あり&定年無し。健康体で動ける限り、どれほど高齢になっても、働き続けることが可能。私のような小さい個人事業主のWワーク先にもピッタリですし、とても素晴らしい雇用主だと思います)


    面接時に、簡単な計算含む心理系テストもして、採用不採用を決めるだけあり、挨拶は勿論、キチンとコミュニケーションがとれる良いヒトばかりで、大きな問題とか発生しにくいので、気持ちよく働けますし。その先手も大正解ですね。



    そうそう、それと...



    やっと購入できたわ。まだ使ってないけど。

    電池の残量を知れるやつ欲しかったのよね。

     
  • 明日の目標

    今日ですが...

    新商品の撮影&公式ショップにアップ&SNSPRシェア

    公式サイト画像とメニュー

    Wワーク先の先輩に渡す、クッキーレシピ制作&印刷
     
 

今日のシェア

 

おわりに


さて、今日も頑張りましょう。良い1日を乙女のトキメキ

あっ、お散歩コースに、綺麗な薔薇が咲いていたので、どうぞ。
 

 

フォローしてね

応援よろしくお願い致します♪