命を生みだす妊娠・出産を機会に、日々当たり前に生きている自分の命、新しい命について今一度考えてみませんか。
「いのち」を軸に、妊娠期の赤ちゃんの様子や母体の変化、出産期の過ごし方について学ぶマタニティクラスです。
命の始まり、受精卵から始まる命の成長と出産の経過について理解することで命の尊さに気づき、どのような状況であっても主体的な気持ちで過ごし、自尊感情を育む機会にしたいと思っています。
出産後の育児や母乳育児、現代の育児事情についてのお話もあります。
ご家族(パートナー、お子さま)も是非ご一緒に参加ください。
◆対象
妊婦さん、第2子3子・これから赤ちゃんを授かりたいかたも受講可能です。
パートナーとのご参加も歓迎します。
託児はありませんが、おもちゃなど用意します。
◆プログラム
1.前半講座(妊娠期)
・生まれる前の記憶
・命・自分が生まれてくる確率
・受精卵から始まる命
・胎児には意志がある
・妊娠中の母の過ごし方
*2回目の宿題として初産婦さんは、バースプラン。経産婦さんは自分の出産の振り返り。
2. 後半講座(出産期)
・出産は母子にとって命がけ
・出産時の過ごし方
・母乳について
・育児は育自
◆講師
「生」教育助産師グループ「OHANA(オハナ)」
http://ohana5.exblog.jp
愛知県や岐阜県などの幼稚園、小学校、一宮市民活動センター、子育てサークルなどで、各世代に合わせた「生」教育出張講座や子育てサポート活動を行っている助産師グループです。
◆日 時
2015年9月12日(土) 10:00から12:00頃まで
2015年9月26日(土) 10:00から12:00頃まで
◆場 所
AURORA STUDIO(オーロラスタジオ)
名古屋市瑞穂区八勝通1-9-4 オーロラビル3階
http://aurora-studio.jimdo.com
◎地下鉄 名城線総合リハビリセンター駅より徒歩3分
◎近隣コインパーキングは1カ所のみでほとんど満車状態です。なるべく公共交通機関か、開始時間に間に合うように余裕をもってお越し下さい。
◆参加費
一家族2回3,000円(1回では1,700円)
パートナーやお子さま、祖父母など家族内なら複数で参加OKです。
☆お申し込みはメールから☆
『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
「妊婦さんのための「いのちの授業」」講座申込み
本文:
・参加者のお名前(ふりがな)
・同伴者のお名前、続柄
・住所(○○区まで)
・携帯電話番号
※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。
「いのち」を軸に、妊娠期の赤ちゃんの様子や母体の変化、出産期の過ごし方について学ぶマタニティクラスです。
命の始まり、受精卵から始まる命の成長と出産の経過について理解することで命の尊さに気づき、どのような状況であっても主体的な気持ちで過ごし、自尊感情を育む機会にしたいと思っています。
出産後の育児や母乳育児、現代の育児事情についてのお話もあります。
ご家族(パートナー、お子さま)も是非ご一緒に参加ください。
◆対象
妊婦さん、第2子3子・これから赤ちゃんを授かりたいかたも受講可能です。
パートナーとのご参加も歓迎します。
託児はありませんが、おもちゃなど用意します。
◆プログラム
1.前半講座(妊娠期)
・生まれる前の記憶
・命・自分が生まれてくる確率
・受精卵から始まる命
・胎児には意志がある
・妊娠中の母の過ごし方
*2回目の宿題として初産婦さんは、バースプラン。経産婦さんは自分の出産の振り返り。
2. 後半講座(出産期)
・出産は母子にとって命がけ
・出産時の過ごし方
・母乳について
・育児は育自
◆講師
「生」教育助産師グループ「OHANA(オハナ)」
http://ohana5.exblog.jp
愛知県や岐阜県などの幼稚園、小学校、一宮市民活動センター、子育てサークルなどで、各世代に合わせた「生」教育出張講座や子育てサポート活動を行っている助産師グループです。
◆日 時
2015年9月12日(土) 10:00から12:00頃まで
2015年9月26日(土) 10:00から12:00頃まで
◆場 所
AURORA STUDIO(オーロラスタジオ)
名古屋市瑞穂区八勝通1-9-4 オーロラビル3階
http://aurora-studio.jimdo.com
◎地下鉄 名城線総合リハビリセンター駅より徒歩3分
◎近隣コインパーキングは1カ所のみでほとんど満車状態です。なるべく公共交通機関か、開始時間に間に合うように余裕をもってお越し下さい。
◆参加費
一家族2回3,000円(1回では1,700円)
パートナーやお子さま、祖父母など家族内なら複数で参加OKです。
☆お申し込みはメールから☆
『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
「妊婦さんのための「いのちの授業」」講座申込み
本文:
・参加者のお名前(ふりがな)
・同伴者のお名前、続柄
・住所(○○区まで)
・携帯電話番号
※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。