こんにちは。
レキップ・フェミニン管理人のおおたけかおりです
7月の「マタニティヨガとおはなし会」は、7/28(月)に開催します。
おはなし会の時間には「手しごと」をしながらの交流会。
手縫いでちくちく、1時間弱で作れるキットを用意します。
・あかちゃんのスタイ
・おりもの用の布ナプキン
どちらか1つを選んでいただきます。
妊娠中、出産後に必要なものを作りながら、自分のこと、あかちゃんのことを語り合いませんか。
赤ちゃんにもきっとあなたの思いが伝わるはずです。
++++++++++
**妊婦さんのためのカラダととのえ講座**
『マタニティヨガとおはなし会』
出産後のカラダの回復をよくするために、妊娠中からカラダを整えるとともに、
妊婦さん同士の交流や専門家によるアドバイスを通して、
妊娠中や産後の生活を安心して過ごすためのワークショップです。
「マタニティヨガ」では、妊婦さんのためのゆっくりとしたヨガの動作と呼吸法でリラックスし、
自分のカラダやお腹の中の赤ちゃんに向き合うことで身体感覚を整えていきます。
「おはなし会」では、妊娠して気付くカラダやココロの変化、暮らしや食べもののこと、
産院ではなかなか相談できないお産のことや、
産後の生活に向けたパートナーとのコミュニケーションなど、
赤ちゃんを迎える準備について気になっていることを
アドバイスしたり情報交換する時間にしていきます。
お産や子育ての不安は、実はあなただけではない、誰もが気になっていることです。
ひとりで悩まずにみんなで一緒に考えていきませんか?
きっと、私らしい「新しい暮らしかた」が見つかるはずです。
不安や心配な気持ちを少しでも解消できますように。
子どもとの暮らしが豊かで実りあるものと感じられますように。
◆講師紹介◆
NAOMI
日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター、助産師
http://ameblo.jp/naomin24/
◆進行役◆
大竹かおり(キャリアアドバイザー)
川原しのぶ(アロマインストラクター、誕生学アドバイザー)
*日 時* 2014年7月28日(月) 10:30から12:30頃まで
*場 所* MO-YA-COspace(オリーブショップ内)
名古屋市西区又穂町1-64
http://www.mo-ya-co.info/
◎駐車場 3台あり。近隣にコインパーキングもあります。
◎地下鉄 鶴舞線庄内通駅より徒歩10分
◎市バス 又穂住宅東バス停より徒歩2分
*対 象* 妊娠12週以降の妊婦さん(初産、経産婦問いません。お子さま連れでもOK)
*定 員* 8名
*参加費* 2,000円(保険代、材料費含む。オリーブさんのスイーツ&お茶付き)
*持ち物* ヨガマット(またはバスタオル)、動きやすい服装(ジーパン不可、着替えできます)、水分補給用飲み物、裁縫道具
☆お申し込みはメールから☆
『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
「マタニティヨガとおはなし会」講座申込み
本文:
・お名前(ふりがな)
・妊娠週数
・住所(○○区まで)
・携帯電話番号
・同伴されるお子さまの名前(ふりがな)と年齢
・希望のキット(「スタイ」もしくは「布ナプキン」)
※お申込後、「受講同意書」を送付しますので、なるべくパソコンメールからのお申込をお願いします。
※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。
◆ご参加いだだく際のお願い◆
・お子さま連れOKです。同室でスタッフが対応します。お子様のペースに合わせて講座にご参加ください。
*生保協会『平成25年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」』助成金を受けて実施します
レキップ・フェミニン管理人のおおたけかおりです

7月の「マタニティヨガとおはなし会」は、7/28(月)に開催します。
おはなし会の時間には「手しごと」をしながらの交流会。
手縫いでちくちく、1時間弱で作れるキットを用意します。
・あかちゃんのスタイ
・おりもの用の布ナプキン
どちらか1つを選んでいただきます。
妊娠中、出産後に必要なものを作りながら、自分のこと、あかちゃんのことを語り合いませんか。
赤ちゃんにもきっとあなたの思いが伝わるはずです。
++++++++++
**妊婦さんのためのカラダととのえ講座**
『マタニティヨガとおはなし会』
出産後のカラダの回復をよくするために、妊娠中からカラダを整えるとともに、
妊婦さん同士の交流や専門家によるアドバイスを通して、
妊娠中や産後の生活を安心して過ごすためのワークショップです。
「マタニティヨガ」では、妊婦さんのためのゆっくりとしたヨガの動作と呼吸法でリラックスし、
自分のカラダやお腹の中の赤ちゃんに向き合うことで身体感覚を整えていきます。
「おはなし会」では、妊娠して気付くカラダやココロの変化、暮らしや食べもののこと、
産院ではなかなか相談できないお産のことや、
産後の生活に向けたパートナーとのコミュニケーションなど、
赤ちゃんを迎える準備について気になっていることを
アドバイスしたり情報交換する時間にしていきます。
お産や子育ての不安は、実はあなただけではない、誰もが気になっていることです。
ひとりで悩まずにみんなで一緒に考えていきませんか?
きっと、私らしい「新しい暮らしかた」が見つかるはずです。
不安や心配な気持ちを少しでも解消できますように。
子どもとの暮らしが豊かで実りあるものと感じられますように。
◆講師紹介◆
NAOMI
日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター、助産師
http://ameblo.jp/naomin24/
◆進行役◆
大竹かおり(キャリアアドバイザー)
川原しのぶ(アロマインストラクター、誕生学アドバイザー)
*日 時* 2014年7月28日(月) 10:30から12:30頃まで
*場 所* MO-YA-COspace(オリーブショップ内)
名古屋市西区又穂町1-64
http://www.mo-ya-co.info/
◎駐車場 3台あり。近隣にコインパーキングもあります。
◎地下鉄 鶴舞線庄内通駅より徒歩10分
◎市バス 又穂住宅東バス停より徒歩2分
*対 象* 妊娠12週以降の妊婦さん(初産、経産婦問いません。お子さま連れでもOK)
*定 員* 8名
*参加費* 2,000円(保険代、材料費含む。オリーブさんのスイーツ&お茶付き)
*持ち物* ヨガマット(またはバスタオル)、動きやすい服装(ジーパン不可、着替えできます)、水分補給用飲み物、裁縫道具
☆お申し込みはメールから☆
『info.lequipe[a]gmail.com』([a]を@に変換)宛に
件名:
「マタニティヨガとおはなし会」講座申込み
本文:
・お名前(ふりがな)
・妊娠週数
・住所(○○区まで)
・携帯電話番号
・同伴されるお子さまの名前(ふりがな)と年齢
・希望のキット(「スタイ」もしくは「布ナプキン」)
※お申込後、「受講同意書」を送付しますので、なるべくパソコンメールからのお申込をお願いします。
※携帯からのお申込みの場合、上記アドレスを受信可能に設定してからお申込みください。
◆ご参加いだだく際のお願い◆
・お子さま連れOKです。同室でスタッフが対応します。お子様のペースに合わせて講座にご参加ください。
*生保協会『平成25年度「子育て家庭支援団体に対する助成活動」』助成金を受けて実施します