私がスピリチュアルの世界の存在からお聞きしたお話や会話をメモした記録から、アドバイスやメッセージになるものを選びました。
スピリチュアルの温かさ、愛(人智を越えた存在)に基づく考えがお役にたてれば嬉しいです。
今回は私が人間関係で相手から何度も辛い目に合い、悩んでいた時の会話です。
○o。.。.:*:・'°☆○o。.。.:*:・'°☆o。..:*:・'°☆
あなたが思っているほどこちらの世界は難しくないのよ
ただ行動あるのみ
難しい理論はそれから
大切なのはあなたはどうありたいかなの
未来も過去もないわ
あるのは今だけ
だから悩むことなんかないし考えーーーーー
考えもする必要ないわ
あなたがどうしたいか
どういう選択をし続けるかが重要なの
(私はどうしようといつも思ってしまいます)
そんな時は「どうしよう」から「どうしたいか」と考えを変えてみましょう
それだけでも(人生は)大きく変わっていくわ
だから(悩み事の相手を)許せないのなら、許せなくていいの
無理して許そうとするくらいなら、誰かのために何をしてあげようか考える方がよっぽどいいわ
○o。.。.:*:・'°☆○o。.。.:*:・'°☆o。..:*:・'°☆
何か起こった時に「どうしよう、困ったな」と感じるのは、自然な事。そのあと「どうしよう」と思うのは受け身の考えだったんですね。
スピリットさんの提案した「どうしたい」は能動的です。じゃあ、何が出来るだろう?何なら出来るか。それは自分の可能性を探るプロセスを選択しています。
困ったなの波にのまれても、どんな小さな事でも自分のしたい選択をしてみる・・・
自分に「どうしたいか」と投げ掛けていくうちに、いつの間にか「じゃあ、どうしようか」と自然に考えるように変われていきます。
スピリットさん達は、悩みに対してズバリの回答をはっきり言わないものです。
なのでその時は拍子抜けしますが、スピリチュアル的にはそこから自分を信じて、自分なりに行動することが大事と考えています。
経験して掴んだ納得(こういう事だったんだ!)が真の目標だからです。
mio