ハートコミュニケーターのmioです(*^^*)
先日ガーデニングの植物を見に出かけました。寒い冬でも、新作の苗や海外のガーデンにあるような花が咲く苗にトキメキ

こうした花が咲く庭、素敵~憧れる(〃∇〃)
買おうかな

買っちゃおうかな

商品を手にして、どこに植えるかあれこれ想像するのは、至福のひととき。
その時はっ!としたの。
私が先日アップした100の願いの中に「ムーンライトガーデンを造る」ていうのがあってね。
そうだ。私はムーンガーデンを造りたいんだっけ!と思い出した。
ムーンライトガーデンとは、月明かりの下で愛でるガーデン。白系の花がメインです。
そのコンセプトがあるなら、買わなくていいんだね。
気に入った花ならば白系を買えばいいし、紫のこの苗はまたあとででいいんだね。
こうした理由で買い物をしなかったのは初めてかもしれないわぁ。
この選択は自分も驚いた。
苗を戻すと、不安はないし、目標に合う必要な物だけを買えばいいって安心さえ感じる。
花の苗は一瞬買いたかったけど、ホントは必要ではなかったんですね。
100の願いは私に行く方向を導きました。だから見たときは欲しいと思っても、目標と違うと気づけば簡単に手放せるんですね。
目標や夢を持つのはちゃんと目的地にあなたを連れていってくれる。
小さな一歩から始めよう(*^^*)
mio


