初めての方も、いつもの方も、
アクセスありがとうございます。
いつも励みにしております(≧▽≦)
ブログの更新が遅れました。夏風邪で、絶賛養生しています。
体が弱いわりに夏風邪は引かないのですが
猛暑再来で強い冷房にして、体を冷やしたのがきっかけでした。
昼間は長袖。
夜はちょっと熱いくらいの湯タンポを当てて
休みます(*^^*)
湯タンポをあてて治すのは、昔知人に習ったやり方で、その人はカイロプラティックの資格を持ち、「人間科学」という体の治癒を学んだ人でした。自然なやり方で体は治ると、現代医療の反対側で体を良くする方法を唱えています。
体の悪いところには必ず離れた所に根元(対応部位)があり、そこを湯タンポで温めたりマッサージして治すからです。
背中が温まるにつれ、辛さが楽になります。
夏風邪は体を温めにくいため治りが遅く、ちょっとの厚着と疲れをためないようしてます。
10時まで寝てたのは何年ぶりだろう

2日振りに食べたアイスのおいしかったこと

でもこの一年は、医者にかかるほどの風邪にはかからなかったのね。だから、久しぶりに風邪をひくと、ツラいわ

ずいぶん良くなったので、あと少し

mio 


