お立ち寄り下さって
                  ありがとうございますニコニコ





mioの家には、猫がいます。



野良猫を飼い慣らした「保護猫」です。



怖がりで、自分の決まりがあって、なかなか警戒心も強い。



それでも私には可愛くて仕方ないのです。



それは外見でなく




態度を見ていると、すごく気持ちが分かるからなのですね。



自分と同じだから。



ストレスがあると途端に食べなくなるし青スジ



写真嫌いえーダッシュ



野良猫時代は、どんなにお腹が空いていても、玄関先で鳴かない。



大人しくて



ダメなことはすぐ覚える





餌やりをして半年頃、ふと思いました。



何でこんなに可愛いんだろう。

猫や犬を飼ったことはないから

野良猫を飼い慣らすのは大変と聞いてたけど

うちのはそれほどでもなかった。



自分と感じ方が同じだから、気持ちや

言いたいことが分かる。でもそれがなんで

可愛いって思えるのかなぁキラキラ




この性格が好きで、

     おんぷいいところがたくさんあるからおんぷ
                                     だね。


ならば自分と似ているから好きって




私は自分が好きなんじゃない?



       うわぁぁぁぁぁぁぁびっくり



                                                        まさか・・・ガクリ



いやいやいやいや、あり得ない!
だって、自分を好きになれるなんて

          きらきら!!断じてありませんきらきら!!
                                                   と、信じてました。

    

でも

      この猫が好きならば
                やっぱり私は自分も好きという事だよね?ガクリ






猫を自分と全く違う存在として観察すると



ほとんど寝てて、甘えてきたり、ご飯下さいとすり寄る。



猫にはしなくちゃならない事はないから
気ままです。



それならば私が気ままにしても、全然悪くないよね?と思うのです。



しなくちゃ、やらなきゃの生活が



したい時にするよ~になって



必要な用事だけはきちんとする。




人間の私も、それでイイのかな?



自分はダメでーす、やめてイイの?



もっとユルく暮らしても?



本来は・・・そうなんだ涙




※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆



今は気がついた頃程の驚きはなくて



こうして書いていても、違和感は薄いですが



インパクト大な経験でした。








それではまた花

mio