こんにちは (*´∀`)ノ mioです


朝の光が差し込む時間が早くなって
明るいから寝てるのがもったいないけど、
やっぱり寝てます(笑)





ある人にとっては悲しい出来事って不思議な事に、人によって受け取り方が違うんですよ。



ツラい反応をする人は、過去に同じような感情を持っていて、それが今ある出来事でまたココロが、痛いよー悲しい!と反応しているんです。




本人は過去に何があったのかは忘れていますが、ココロはみんな覚えているんです。






だから、同じようなシチュエーションになるとスゴくココロが痛むのですね。





そんな時には最初にその痛みに共感してあげて下さい。




身近な人が落ち込んでいたら、慰めて、立ち直ったか見守るように、自分にもしてあげます。




辛かったね。今まで頑張ってきたね。

言葉にならない程、アタマ来たんだよね。

凄く傷付いたね。




手間をかけて話しかければココロは分かってもらえた、と嬉しくなって落ち着いてきますから。




過去の消化しきれていない感情は(ツラい気持ちがほとんど)、あの時と同じだ、私は見放されるのが怖かったんだというように理解出来ると、もう似たような出来事にも動じなくなれます。



あぁ、前はこういう時苦しかったなぁと思えます。





スピリチュアルな生き方は自分の感情と向き合う繰り返し。自分が自分と友情を作っていく感じに似ています。


※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆


「自分に悲しいよね~なんて恥ずかしくない?いい年だし」


そうだよね。別に声に出さなくてもいいです。
自分に優しくしていると、あなたにかかわる人達が優しい人になっていくから不思議ですねo(^o^)o

ココロの傷は子供のあなた。あなたに分かってもらえてよかった~と思ってますよ。







アクセスありがとうございます("⌒∇⌒")