ぺいじゅんのブログ -33ページ目

ぺいじゅんのブログ

沖縄んポップバンド「ザ・レキオ」の三線ボーカル山川隼平のブログ。

「琉球」帰り駐車場からギター持ってエレベーターで降りてたら駐車場管理っぽいおっちゃんに声かけられました

おっちゃん:あぁ…ギターか(遠目で)

僕:はい、ギターです

おっちゃん:どこで…やっているんだい?(しゃがれた声で)

僕:いろんなところでです

おっちゃん:そうか…長いのかい?(過去を頃を振り返るように)

僕:まぁまぁ長くやってます

おっちゃん:そうか…頑張れよな(あの日の自分と重ねあわせるように)

僕:はい!あ、やってたんですか?

おっちゃん:…楽器…弾けたらいいな…

僕:…

エレベーター:「一階です」

弾けんのかい!かい!かぃ!ぃ!

さて(笑)
琉球きていただいたみなさんありがとうございました~
今日はリハ、頑張ります

素人かい!!
がよかったかな

では~







Android携帯からの投稿
2月12日の「月見ル君想フ」の開場と開演の時間に訂正があります。
開場18:30/開演19:30
とありましたが、正しくは
開場18:00/開演19:00
です。
予定合わせてくれていたみなさまご迷惑おかけします。間違えのないようよろしくお願いします。
前のブログと重複しますが、詳細です↓

2月12日(火)
『春節のかりゆし2013 ザ・レキオ presents 「月ぬ美しゃ十日二日」』
場所:東京都港区南青山4-9-1シンプル青山ビルB1F
「月見ル君想フ」
時間:開場18:00/開演19:00
料金:前売り:¥2,500/当日¥3,000 ドリンク代別途
出演:ザ・レキオ / PPP
予約:info@the-lequio.com





Android携帯からの投稿
今日は栃木、清次郎でライブでした
ライブ中
年末にできた新曲のタイトルが決まりました
「涙こぼれても」
です
お客さんにタイトル募ってたくさん候補もらったのに、結局自分できめました(汗)
でもずっとどうしようか考えてたではあるけど、今日ライブ中に決まるとは思ってなった
みなさん候補ありがとうございました
1st、2ndとやっていくにつれ叙々にお客さんも多くなり、最後はほぼ満員状態
寒いなかみなさんありがとうございました~



明日の王子ハイビスカスは
前のブログでも報告しましたが、
お店の都合により中止になりました
楽しみにしていたみなさま急な報告で申し訳ありません

また次回よろしくお願いしますm(__)m









Android携帯からの投稿
明日の王子ハイビスカスライブは、
お店のご都合により急遽ではありますが中止になりました。楽しみにしてくれていたみなさま申し訳ありません。
以上緊急報告でした。




Android携帯からの投稿
にpia-no-jacのライブを見にいきました
ピアノとカホーンのインストユニットでしてエンターテインメントあり、トークあり、催し物あり、即興あり
はじめての人でも楽しめるような内容でした
なにより二人で成立させているグルーヴがやばかったなぁ
約二時間半あっという間でした
赤レンガ倉庫も歴史ある会場でムードがあってよかった

いつかやりたいなぁ赤レンガ倉庫
イヤササ合わないかもだけど(笑)

素敵な一日でした
明日は栃木、清次郎
みなみなさん是非めんそ~れ






Android携帯からの投稿

今日は南青山MANDALAでライブでした

いや~


ぺいじゅんのブログ


ぺいじゅんのブログ

楽しかったです

やっぱ単純に大きなハコは気持ちいいね

しかし課題が・・・

いっぱいです

ライブ事態はよかったと思うんだけどなぁ

素直に楽しかった~だけでは終われない夜

真摯に受止めて次につなげたいです

いや、つなげます!!!


応援してくれるみなさん今日もありがとうございます!






関東で活動する
島系アーティストや、沖縄料理屋さんなどを紹介するサイトハブコネクションに
ヤンバラー、ゆうじろうに続き
僕のインタビューが載りました!

http://habu-connection.jp/?p=4029

なかなかクールに決めてます(笑)
見てみて下さいね~






Android携帯からの投稿

今日はスタジオで明日(MANDALA)のリハと

2月12日の月見ルのリハ

どちらもワクワクってやつが止まらねぇぜ

明日、MANDALAはPPPよりユーカ姉を迎え

バシッとやってきます

皆さん是非是非起こしください

詳細↓


■1月17日(木)
『birth』
場所:東京都港区南青山3-2-2 MRビル
『南青山MANDALA』
料金:¥3,000(1drink付)
時間:open 18:30 / start 19:00
出演:清広 / 大塚友紀 / 入山ひとみカルテット / ザ・レキオ
レキオの出演は21:15からの予定になっています。
ゲスト:元田優香(Percussion Performance Players!!)
予約:info@the-lequio.com


対バンも楽しみだ♪

こんばんは

昨日は静岡、神奈川あたりで雪による渋滞や規制が多く

京都~東京まで約17時間かかりました(どんだけ~)

渋滞で高速降りたら下道も渋滞で結局また高速乗って、今度は規制で降りて・・・

家に帰らず直接「和海」入り

リハしてすぐ本番と過酷な流れでしたが

ランナーズハイ的なものなのか和海マスターからいただいた栄養ドリンク効果か

全然眠くも疲れもなく

楽しくやれました

何人かに眠そうとは言われたけど

普段からよく言われてるので

あ、あとヤンバラーの妹が旅行で来てたんですが

なぜか終始「じゅんぺい頑張れ~」と励ましの声援いただき続けました

沖縄のかたも多かったですね~

来てくれたみなさんありがとうございました~


明日は一日スタジオ

練ります!

あと車滑るんでみなさん気をつけてくださいね

ちなみに歩いてて二回こけました

滑りそうなとこでは受身とれるようにポケットに手突っ込まないほうがいいと心得た帰り道でした





ただいま東京に向けて高速移動中
あと350キロぐらいです。
沖縄を三回縦断できるぐらいです。
そう考えたらかなり走ってる気になるな~
まず国頭から那覇までの距離が遠いっていうイメージが未だにぬけない
泊まり覚悟ぐらいの意気込みな気分になるのに
実際最近の移動距離からするとたいしたことではないんですよね
ちなみに今は国頭~那覇間は走るとびっくりするほど近く感じるんですが
「行く」っていう話になった時が一番変に構えるというか、かるくブルーになるというか車酔いしそうなイメージになるんです
今年はそういった苦手イメージをかえていきたいです(無理矢理)
昔は苦手だったけど今はできるかもしれないのにイメージだけで避けてることを今年はやっていきたいです
なんとなくいい話になったような…
最近読んだ本に書いてありました

さて、
昨日は大阪「南ぬ風」
今日は京都「大新」
どちらも今年初のライブで
たくさんのみなさまありがとうございました
ポスターも見つけてみて下さいね~
いいことあるかもよ






Android携帯からの投稿