筋肉の記憶

マッスルメモリーという

言葉をご存知ですか?

 

 

 

筋肉の記憶??

 

 

 

簡単に言うと

「筋肉は筋肉がついていたことを覚えている」

ということです。

 

 

 

トレーニングによって発達した筋肉は

一度トレーニングを中止して時間が経過しても

 

再度トレーニングすると

短い期間で

トレーニングを中止する前の状態に

戻るのが早いということです!

 

 

 

最長で10年トレーニング期間をあけていても

筋肉は以前の状態を記憶しているそうです!

 

 

筋肉は太くなるために細胞を太くします。

 

 

ですがこの太さにも限界があり

一定の太さになると

発達が止まります。

 

 

そうすると

新たに細胞が増えその細胞が大きくなります!

 

 

この細胞がトレーニングを

中止してもある程度残るということです!

 

 

 

つまり筋肉の細胞が多いと

トレーニングできない期間があっても

再開したら元の筋肉の状態に戻りやすいということです!

 

 

 

年齢を重ねると体力や体調によって

 

思うようにトレーニングができない場合が

あるのでできるだけ早いうちから

 

 

筋肉の細胞を増やしておきたいです!

 

 

早めから

筋肉細胞を増やしておくこと

 

これこそ貯筋です!

 

皆さんも貯筋を始めませんか?

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

「楽しい」は「体力」が作る!

レキオコンディショニングラボ

 

**************

体験のお申込みや

お問い合わせはLINEで可能です。

友達登録お願いします↓

友だち追加

 

レキオコンディショニングラボHP

 

料金について

 

トレーナー紹介

 

 

レキオ・コンディショニング・ラボ

℡:070-3801-5432

那覇市壷川3-1-8

那覇眼科医院内 5階