運動すると健康になる!
と言われていますが、
何が変わったから健康になるのでしょうか?
それは
健康に対する意識です。
どういうことか?
それは
運動をすることで
効果を最大限に引き出そうと考え
食事や睡眠時間
を気にしてきます。
せっかく運動しても
栄養がなければ代謝しないし
逆に筋肉が削られていくだけです。
寝なかったら体は回復しないし
運動の疲れがずっとの残ります。
それではもったいないですよね!
トレーニングで
疲れたカラダを回復させる食事や
体脂肪を消費する栄養
カロリーが高すぎない食事
しっかりと寝られるように
寝る時間を確保
寝る30分前にスマホは見ないなど
運動を始めると
健康には
食事、睡眠、運動
のバランスが大切ということに
気が付いてきます!
ジムに行って筋トレしたり
ウォーキングしているのに
せっかく時間もお金も使っているのに
効果がでなかったらもったいないですよね!
効果を出すために
適切な運動をきっかけに
栄養豊富な食事を食べ
6~8時間の睡眠をとる
ということができるだけで
健康に近づける気がしませんか?
運動をきっかけに
健康に意識がいつもより
いくようになるので
自然と健康に近づいていけるのです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
「楽しい」は「体力」が作る!
レキオコンディショニングラボ
**************
体験のお申込みや
お問い合わせはLINEで可能です。
友達登録お願いします↓
レキオ・コンディショニング・ラボ
℡:070-3801-5432
那覇市壷川3-1-8
那覇眼科医院内 5階