那覇マラソン出走のために来沖していたミズマキビトくんと、本部町にある備瀬のフクギ並木に撮影会しにいきました。
撮影会といってもオッサンふたりのぶら散歩ですが(笑)
国道58号線を北上、名護を通過したところでオッコトヌシ様がお出迎えしてくださりました違います。
県産豚のアグーのオブジェですかこれ、目が怖いですけど。
備瀬に到着。集落の入り口ちかくでお出迎えしてくれたシーサーくん。
地味に、奥にある浮きがスイカ模様に塗られてるw
並木の隙間から見える瓦屋根の民家。
以下、似たような写真が続きます・・・orz
カメラを持ってあるくミズマキくん。
ちょっとポーズとって写してもらったり。
いつもカメラもって歩くときはひとり旅なので、こういう撮れるひとと同行するのもいいなぁとか思いました
12月でいわゆるシーズンオフ、なおかつ平日ということもあってか、ボクら以外はほとんど歩いているひとも居らず、写真を撮り放題でした(^^;
集落も静かで、とても落ち着いた時間を過ごすことができました
以下、番外。
並木道を抜けると、伊江島がみえる砂浜にでました。
ちょうど夕陽の時間帯でした。