フォックス操作練習中。触ってて思ったことのメモです。
実戦でやってないので完全に妄想です。
【リフコン】
そこそこできるようになってきた。
成功率100%にできる限り近づけたい。
ただよくよく考えると、リフから確定で何か繋げるには地上の相手にリフを当てる必要があるので、
地上の相手にドリル当てたときくらいしかリフコンの始動を思いつかない…。
こんな状況そんなに多くないと思うので、ドリルヒット時には確実に決めたいところ。
【SJ2連ブラ】
いまだにできない。人差し指ジャンプでやってると指がつりそうになってつらいw
ガード押しながらやると地上ブラが暴発しにくくてやりやすく感じた。何より一瞬ガードが出るのがカッコイイ。
でも、2連ブラできたとしてもライン詰めるのを優先して、ラインがないときはブラスター撃たないようにするつもり。
【ちょいダッシュ上スマ】
前まで苦手だったけど、人差し指Yボタン+C上で安定して出せるようになった。
ジャブ→ちょいダッシュ上スマ とか、対マルスでリフ→絶→ちょいダッシュ上スマ とか、なにげに大事。
相手がフォックスの斜め前にいたら、とりあえず上スマやってもいいんじゃないかと思う。判定ならまず負けないので、2段ジャンプでフェイント入れられない限り通りそう。
【ダッシュリフJC上スマ】
決まると超カッコイイが、全然できん。
画面端の相手に対して使えば、ガードされてもノックバックで崖を掴ませるのでリスクが少ない気がする。
しかも端っこギリギリなら、リフをガードしたノックバックで場外に押し出して上スマが決まるんじゃないか!?(妄想)
【(ダッシュ)リフJC掴み】
ヒットしてもガードされてもOKな強い行動だと思う。問題は精度だが、上記のダッシュリフJC上スマよりは簡単かも。
【コンボ】
・(低%)ダッシュSJ空中NA→反転上強
空中NA当てて相手が浮いちゃうと、リフから繋ぎづらいので上強の方がいいかも。
・(低%)ダッシュSJ空中NA→リフ(→絶)→弱
空中NAからリフ当てたときは、浮いちゃうので弱攻撃で拾うのがよさそう。
・大ジャンプ空中NA→上スマ
大ジャンプ空中後ろA裏当てでも同じことができそう。
早く実戦で試したいなーーー
GW暇な人いないかな-