初詣行く?ブログネタ:初詣行く? 参加中


初詣に行きます!

いざという時に、自分は絶対大丈夫というジンクスは大切です。

人の心は、案外脆いものです。

そういった意味でも、初詣をすることは私にとって大事にしたいことなんです。

特に箱根の森で森林浴をしながら訪れる箱根神社と九頭竜神社は、太古の神々が今もそこにいるような気配を感じます。

そこでお参りをして、おみくじをひき、お守りを買いますが、忘れてはいけないのが、九頭竜神社のお取水を少しいただくことです。

沢山ペットボトルにいれて帰るのは不粋。

巫女さんから龍のシールが貼られた小さな容器をいただいてお水取りします。


もちろん楽しみは箱根神社の駐車場にある権現からめもち屋さんで、お餅やうどんをいただくことです。

なぜかここの店長さんに顔を覚えていただいていますが、私の顔を見ると必ず昨日のあんパンをくださいます。

というのも、ここの商品はすべてこちらの店で作られていて、毎早朝に原材料を神様に差し上げてから作るということなので、賞味期限はその日限りとしてあるそうです。そういうことなので、からめもちをいただくとご利益があるというもの。

毎日作って、売れ残りは店長さんたちが食べる!!

協力という名目でご相伴させていただいております♪

いつもありがとうございます。

芦ノ湖にはいつも、気持ちの良い風が吹いています。

あ~早く行きたい!

今月中には絶対いくだ♪
ε=ε=ε=┏( ・_・)┛