夏休みが終わり仕事が始まりました。

学校は冷房完備ではないので暑い!
子供達は若いから教室がより暑い!

お腹が気持ち悪くなったり痛くなったり、頭が痛くなったり熱中症の初期かなと思われる症状が出ている子供や先生方が、もしかしたらいつもの年より多いのではないかなあ?

今年の夏、扇風機が回っていても熱中症で救急搬送される人がいました。

私も品川駅で気を失いました。(お酒を少し飲んで気を失うなんて今までなかったなあ。お酒で脱水がすすんでしまったと考えてよいと思います。)

なんだかいつもの年と違うよねガーン





保冷剤や水筒を持って出掛けましょう!

保冷剤は首や脇にあてると効果的。

水分は水だけでなく、なにか混ざっているほうが体内に滞留しやすいので、レモンや梅干しを入れたりしてもいいそうです。
30分毎に一口と決めて補給するのもよい方法だと思います。


朝はごはんを食べながらしっかり水分をとってから家を出てください。

それだけで熱中症になりなくくなりますよ!

気持ちが悪いのは初期症状と考えて、水分をとって涼しいところで休むようにしましょう。

痙攣や失神はかなり悪くなっているんですよ~ショック!ショック!ショック!