産後の入院生活 出産当日(1日目)&2日目 | Leprechaunの一期一会

Leprechaunの一期一会

妊娠を機に再スタート!30代後半、2023年1月に第一子の男の子を出産しました♪再スタート前→一貫性のない気まぐれ日記、再スタート後→妊活〜子育て記録メイン&時々雑記。いつまで続くかは未知数ですが、ゆるーく読んでくださると嬉しいです♡

無事に出産を終えて産後の入院期間に入りました🏥



私が産んだ産院は母乳育児推奨の母子同室(全室個室)で

入院期間は出産日含めて4泊5日花




分娩入院部屋と産後入院部屋の違い


産後入院部屋には

テレビテレビがあるテレビ(ほぼ見ないけど)

キラキラ加湿器があるキラキラ(有り難くフル活用)

キラキラトイレが自動洗浄&フタの自動開閉機能があるキラキラ(お産パット直してると急に閉まって毎度焦るアセアセ

ナイフとフォークおやつタイムがあるナイフとフォーク

目がハート赤ちゃんがいる目がハート





ミルク出産当日(1日目)ミルク

序章



オムツの変え方、授乳の仕方を教えてもらう

・授乳させないとおっぱいは出ないから母子共に練習のためにも何回も吸わせること

・夜間も3時間おきに授乳

と言われ心の準備


きっと授乳時間以外でも起こされるんだろうなーと思っていましたが、睡眠後最初の3時間ほぼ泣かずびっくり

思いの外ぐっすり寝られました



朝までに💩4回、おしっこ0回

夫が最初の💩の写真を要求してきました笑


わりとぐっすり寝る子で、おっぱいより寝てたい派ぐぅぐぅ

吸いながら寝るのはもちろん、授乳させようと起こしても全く起きないことも


1回嘔吐したので着替えの方法も教えてもらうパンツ





ヒヨコ2日目ヒヨコ

〜2つの顔を持つ男〜


朝から授乳チャレンジ

たまに吸うけど、どちらかというとペロペロしてるだけの事が多い👅


やっぱり食より睡眠派zzz

音を立てても起きる気配なし

寝顔は本当に天使👼ラブラブ



9時前

先生の問診

助産師さんは交代してるだろうけど先生はいつ休んでいるのか心配になるびっくり



10時過ぎ

助産師さんによる母親の健康状態チェック

問診・血圧・子宮の戻り具合の確認・おっぱいチェック

おっぱいは何本か血乳🩸が混じっているけどそういう人多いから大丈夫とのこと

たまに血乳吸った赤ちゃんが吐き戻しして血が混じっててびっくりしちゃうこともあるとか!

絞ったら本当に血みたいのが出てきてたポーン



その後息子の諸々検査の間に3日ぶりのシャワー🚿

気持ちよかった照れ


爆睡した息子が11時頃戻ってきたのでそこから1時間ほどお昼寝&休憩タイムコーヒー



昼食後

助産師さんにアドバイスもらいながらの授乳タイム🤱

、、、の予定が気持ち悪いらしく飲みそうにない

最初のうちは羊水吸ってるから気持ち悪いことが多いらしく、あまり飲みたがらない時は無理にあげなくて良いとのこと 

飲みたくない時の顔が正に二日酔いのおじさん酔っ払い



ビタミンKシロップをあげるタイミングと重なったので先にシロップタイム

、、、のはずがこちらも飲む気がないらしく爆睡状態でご帰還笑ううさぎ



その後再度授乳指導

助産師さんによって教え方大分違いました

昨日の人より今日の人の方が丁寧だし教え方も上手拍手

何より分娩時に寄り添ってくれてた人だから余計頼りにしちゃうラブラブ

色々な人にアドバイスもらって自分の方法探すのもアリですね



15時ちょい前

Kシロップ再チャレンジ

今度は飲んでくれたみたいです

その間に私はおやつタイムプリン



その後も授乳が全然上手く進まない

というか飲む気が全くない息子



母は今日も元気に完食




放っておけばいつまでも寝てるのではないだろうか?と助産師さんに聞いたら

👱🏻‍♀️「その子の個性にもよるけど、そろそろ欲しがり始めるはずだから、もう今夜から眠れなくなるかもよ」



まじ??

うちの子育てやすいかもと安心してたんですけどびっくりマーク

急に恐ろしくなってきた泣

それなら今日のうちにもっと休んでおけば良かった、、、と今更後悔滝汗



19時頃

これまでほぼ瞑っていたお目目がキランと開いた目&おぱい様を探して大きく口を開けてるびっくり

今まで吸い付きが悪かったのが嘘のようにゴクゴク飲んでるミルク



こ、これは、、、

今夜から息子が豹変するのかニヤ

見ものですガーン