生後20日になりました!
2200g台で生まれた我が子、
月曜日の退院後、オムツは3000gまでの子向けの3S(SSS)サイズのオムツを使っていました。
普通の新生児用(3kg〜5kg用)よりもひと回り小さくて、可愛いサイズで生まれた我が子にピッタリでした
小さめベビーには、3Sサイズのオムツが必須だと思いました。
●産院の新生児科で使用していたのはグーン
使いやすく、オムツが肉厚。ふんわり感が好印象でした。
●退院後使用したのはパンパース
グーンよりも薄め。肌触りは優しいし、使いやすさも問題なし
ーーーー↑ここまでSSSサイズのオムツーーーー
そしてこれ↑も使い切り、ちょっとずつ身体もふっくらしてきた感じがするので、普通の新生児用オムツを使い始めました。
用意したのは、
検索して1位だったパンパース。
肌に優しそうな素材感がいい感じ。
足の付け根のギャザーがゆったりして締め付け感ゼロなのに、小さめの我が子でもおしっこが漏れなくて感動
普通の新生児サイズは、我が子にはまだ大きいけど、これなら安心して使えるな〜と思いました。
あとはサンプルセットでもらった数種類を使用中。
●メリーズファーストプレミアム(サンプル使用)
。
我が子には合いませんでした
脚のギャザーがキツいです。ピッタリしてるのは親としては漏れの心配が無くて安心だけど、脱がせた時に跡がついているのはちょっと可哀想。買うことは無いかな
我が子は小さめで脚も細めなので、ちょっと残念かな〜。
●西松屋 ベビーむつ(新生児用)(サンプル使用)
※ネット販売なしかな?
可もなく不可もなく、特にこだわりがなければこれで十分!
だけど、「おしっこお知らせライン」が見づらいかな〜と思いました。

随時更新します!