妊娠9ヶ月34週2日

 

 

今日は朝から大変でしたあせる

 

AM5:00

・おなかの痛みで目が覚める

・とりあえずトイレに行くと、おりものシート&下着が濡れてる・・・

→検索魔になり、「高位破水」というものを知る

 

「高位破水」とは・・・

・卵膜の上部が破れること
・「破水」は、お産が近づいて卵膜が破れ、羊水が一気にママの体外に流れ出ること。「高位破水」とは、何かの拍子に卵膜の上部が破れて羊水が漏れることです。

・尿漏れと区別がつきにくい
「高位破水」の場合は他の破水と違い、ドバーッとは出てこない。尿漏れや多めのおりものと勘違いしやすい。

 

 

ここまで分かって、とっても焦りました。

尿漏れ?高位破水?

破水だったら即入院だよね???・・・といった感じに。

 

即入院って、結構困りますね。私は下記のような事が気になってしまいました。

・即入院したら、私の生活用口座にお金を移せていないから、カードの引き落としや、家賃の支払いができなくなっちゃうゲロー

・それに今日は、ネットスーパーの受取りが10時~12時にしてあって在宅してなきゃいけないし・・・・ゲロー

・入院準備、これでOKだっけ???必要な荷物や入院許可証そろってる???ゲロー

・犬ちゃん、ひとりぼっちになる?

・今から家を空けて、夫はちゃんと生活できるか????

などなどあせる

 

 

とりあえず、目覚めてからは、尿漏れを感じないし、

「たぶん高位破水ではない」と思いつつ、

1.入院準備グッズの確認

2.ネットスーパーの受取り&受け取ったお菓子の一部を入院バッグへ!

3.銀行(徒歩10分)の手続き

を済ませ、

助産師の義母さんに相談のうえ、病院で診てもらってきました!

 

 

結果、

破水ではありませんでした~~~キラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

ただ、機械を使って、おりものの検査をしてもらったり、

おなかにモニターを装着して、1時間くらい張り具合を診てもらったりして、

今日から張り止めのリトドリンを飲んで自宅安静になりましたあせる

 

はじめてのリトドリンの感想↓

・だるい。特に腕が重く感じる

・ちょっと眠い

・今のところ動悸なし

・それにても、まだちょっとおなかが張ってるぞ

 

処置室でモニターを付けて1時間くらい横になっていたんですが、

その間も、救急で運ばれてくる妊婦さんが数名いて、

泣いてる声や、苦しそうなうめき声、「これからすぐ手術します」といった声が聞こえてきて、産科は壮絶でしたガーン

明日は我が身と思って、私も体調管理きちんとしていこうと改めて思いました。

救急の対応で先生も看護師さんも事務の人もずーーーっと忙しそうでしたが、

帰り際に「何か心配なことがあったら、何回でも来てくださいね」って言ってくれて、

やさしさに泣きそうになりました照れキラキラ

 

とりあえず今日は、破水で無くて良かったですキラキラ

朝はもう気が気じゃないって感じだったので、今は本当にホッとしています。

 

自宅安静ってどれくらい安静にしなきゃいけないのかな~と思うけど、

本当に少し動くだけでもおなかが張っちゃうし、正期産が来るまでは、

先生の言う通り、家事はしないで、夫のお世話はしないで過ごそうと思いましたビックリマーク

無理はしないぞビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

買ってよかったマタニティウェア