妊娠9ヶ月33週2日
腰、おしりの痛みが一昨日から出ていて、夜眠れなかったりしています
寝返りをするのもお腹が大きくて苦しくて痛いし、トイレに頻繁に起き上がるのも痛いし、
寝るのが大好きな私には、大ダメージな感じです。
そして今は、ちょっと動くだけでお腹が張るし、体がなんとなくだるくて吐き気あり
急に体がガタガタになってきた気がしています
妊娠生活、ずーっとマイナートラブルがありますね
そんな私が、昨日、理学療法士さんによる骨盤の説明で知って有効だったこと
・寝返りを打つのが痛い人は、両膝を揃えて寝返りすると楽(ほんとに楽になって感動した)
・横になって起き上がる時は、腹筋じゃなくて、腕を使って起き上がる(これを心掛けるだけでお腹が苦しくない)
・出産に向けて、骨盤がゆるみ始めるので、ベルトで支えると楽
・骨盤は立っている時の上下からかかる力を調整する部分なので、後期〜産後に骨盤がゆるんでいると体がフラフラする→骨盤ベルトでサポートすると楽
・ベルトによるサポートは、弱い力で十分有効(ギリギリまで締める必要は無い)
・ダッコのベルトは病院でも扱っていてメーカーを信頼できるし、巻き方も難しくないので私はコレにしました。
・今は義姉さんのお下がりのベルトを軽く巻いていますが、ベルトがあるだけで、家の中の何気ない動作や家事もかなり楽です
ここまで大きなトラブル無く、切迫にならずこれたので、あとちょっとの妊娠期間も、慎重に過ごしたいな〜と思っています
健診で先生からの指示がある訳でもないですが、宅配の受け取りですら息が上がってお腹が張ったりしてるので、「自宅安静」を心がけて過ごそうかな
産前ラスト美容院は35wで行こうかと思っていたけど、予定変更で今週にしよう
癖毛だし毛量は多いし。なるべくギリギリに行きたいけれど、優先すべきは体調と、お腹の子ですね美容院に行くだけでもワガママなのだから、ここは33wに変更しよう
今日もお腹の中では胎動が激しくて、
中の人は元気いっぱいそう
私の体調が微妙でもこれだけでなんだか頑張れますね