妊娠7か月24週2日
今日は、渋谷のAppleStoreへ、楽しみにしていたiPhone13の受取りに行ってきました![]()
写真が雑ですが…
可愛いピンク色で小さく持ちやすいiPhone![]()
カラバリを見た瞬間、絶対ピンクにする![]()
と思いました![]()
最新機種を持つなんて何年振りだろう![]()
iPhone13の各キャリアの販売価格や容量は、以前の記事に![]()
この記事には、
「私はアップルのオンラインストアで予約をして、アップルストアに受け取りに行きましたが、楽天カードユーザなら、楽天でSIMフリー版を購入した方がポイントの面でめちゃくちゃお得です
」
っていう話を書きました![]()
これから買う人はこちらがオススメです。
-----------
オンラインストアでiphone端末の購入を予約して、
受取り時間も指定できたので、入店からかなりスムーズ![]()
商品やサービスについて詳しい店員さんが対応してくれました![]()
今日の購入内容と購入費用![]()
・IPHONE13 MINI ピンク 256GB …89,818円
スマホ代金は最初に一括で支払う派![]()
容量は128GB、256GB、512GBの3つの中から選べて、真ん中のものをセレクトしました
・AppleCare+ for iPhone13 mini …17,091円
上記は24か月分の価格です![]()
まとめて払うと、毎月払いよりお得みたい。
13からは修理費用がかなり高いみたいでアップルケアは必ず入ろうと思っていました![]()
私のマタニティマークを見た店員さんからも「お子さんがお生まれになるならオススメです!」と説明していただきました![]()
![]()
なんでも、お子が投げたり、ぶつかられて落としたり、水回りに落として水没…みたいなことは頻繁に起こっているみたい![]()
![]()
![]()
・BELKIN ANTI GLARE SPA IPHONE13 MINI …2,182円
プラスチック製の保護フィルムです。
ガラス製は品切れ中&5,000円くらいするとのことで、
とりあえずプラ製をつけてもらいました![]()
アップルストアでは、専用の機械を使って、キレイにフィルムをつけてくれるサービスをしてるみたい![]()
![]()
量販店だと有料だしね、これはお得![]()
保護フィルムにもベルキン社の2年保証があるみたいで、その説明もしてくれました![]()
小計 109,091円
消費税 10,909円
合計 120,000円
でした![]()
![]()
12万円ピッタリ![]()
さらに、
明日、ワイモバイルで、新しいSIM購入に3,000円くらい支払う予定です![]()
そして、帰宅して、初期設定の簡単さにびっくりしました![]()
![]()
![]()
電源をつけて、言語設定をしたら、今使っているスマホとBluetoothで設定を勝手にコピーしてくれました![]()
たくさん入っているアプリも、特に移行作業することなく済んでいます![]()
![]()
(LINEは、明日SIMを購入してから移行する予定ですが
)
心配だった落とし切りのドラクエアプリも、データも引き継がれていてそのまま続きができました![]()
とりあえずパッと撮ってみた犬ちゃん![]()
私の撮影技術が足りないですが、確かに画質がぜんぜん違います![]()
![]()
これは来年からのお子の撮影が楽しみです![]()
![]()
![]()


