子どもの人権をどうまもるのか 第2回

音譜音譜音譜音譜音譜

 

今日は子どもの人権についての歴史を学びましたウインク

 

黄色い花社会福祉の原初形態黄色い花

黄色い花日本の社会事業黄色い花

黄色い花人間の本能

黄色い花社会共同意識

黄色い花宗教的立場

黄色い花行政的立場

…本能ってあるニヤニヤはてなマーク

 

黄色い花相互扶助としての福祉黄色い花

家族、親族、地域社会、企業

黄色い花宗教活動としての福祉黄色い花

黄色い花政策としての福祉黄色い花

黄色い花人間愛としての福祉黄色い花

 

黄色い花子どもの変遷黄色い花

黄色い花中世:小さな大人

黄色い花17世紀コメニウス

黄色い花18世紀、19世紀:ルソー、ペスタロッチ、フレーベル

 

黄色い花ルソー、エミール黄色い花

黄色い花子どもの発見

…ルソーは内縁の妻との間にできた5人の子を孤児院の前に捨てたという強烈な印象しかないニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤダウン

 

黄色い花イギリス救貧法黄色い花

黄色い花有能貧民、無能貧民

黄色い花工場法:子どもは過酷な労働から保護される

 

黄色い花児童の世紀黄色い花

黄色い花ケイ・E エレン・K、スウェーデンの教育学者

 

黄色い花子どもに関する白亜館会議黄色い花

黄色い花貧困(日常生活保障)

黄色い花労働搾取からの保護

黄色い花教育の享受

 

黄色い花権利と人権黄色い花

黄色い花権利:義務や責任を果たさないものには権利は認められない

黄色い花人権黄色い花

黄色い花強者から弱者を保護する

黄色い花人権は、弱者の立場の確保を目的として庶民が強者から獲得した譲歩

黄色い花→すべての人に無条件に保障されるべき

黄色い花日本国憲法第97条黄色い花

黄色い花この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であって、これらの権利は、過去幾多の試練に堪え、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである

 

黄色い花世界児童憲章黄色い花

黄色い花1922

黄色い花教育と日常生活の保護

…生きていける最低限ぽい

 

黄色い花ジュネーブ宣言黄色い花

黄色い花国連1924

黄色い花生存権あるいは生理的ニーズに近いレベルでの保護

 

黄色い花ニューヨーク児童権利宣言黄色い花

黄色い花1959 国連

黄色い花救済型→保護型への転換…そんなに画期的ともいえない

黄色い花未熟だから保護しよう、みたいな感じあせる

 

黄色い花コルチャック黄色い花

黄色い花ユダヤ系ポーランド人

黄色い花アウシュビッツ収容所やそれに抵抗して子どもを守ろうとした人

黄色い花最後は子どもたちと銃殺されたえーん

…wikiを見ると、子どもたちが最後の一人まで銃殺されるの見せられた後に、コルチャックも銃殺されたらしい。そして収容されていた間の執筆物は弟子みたいな人がのちにまとめて出版したらしいえーん泣ける

 

黄色い花国際人権規約黄色い花

黄色い花1966

黄色い花未成年者としての子ども

黄色い花完成者、成熟者としての青年に達していない存在という見方

黄色い花ここでもまだ、子どもの人権・権利はあんまり組み込まれていない

 

黄色い花子どもの権利条約黄色い花

黄色い花1989

黄色い花「保護される存在としての子ども」→「固有の人格主体、権利主体としての子ども」

 

黄色い花選択議定書黄色い花

黄色い花2000

黄色い花武力紛争における児童の関与に関する児童の権利に関する条約の選択議定書

黄色い花児童の売買、児童買春及び児童ポルノに関する児童の権利に関する条約の選択議定書

黄色い花通報手続に関する選択議定書

 

歴史のパートは、覚えること(きっちり覚える必要はないかなニヤニヤはてなマーク)が

多くて大変あせるあせるあせる

けど、子どもの人権ががっちり保障されるようになったのは、1989年と私が生まれるちょっと前だったのか~と新たな発見ビックリマーク上差しビックリマーク

それまでは、「未熟者だから保護する存在」って感じだったのねニヤリ

こういう流れがあるんだな~と思うと、自分の親世代とも、

子どもに関する価値観の違いがあってもおかしくないな、と思いましたグッ

 

 

 

 

 

妊活・妊娠中のオススメ

楽天市場
【10/11迄10%OFFクーポン】【GOODA雑誌掲載】マタニティ レギンス リブ 大きいサイズ リブレギンス マタニティ レディースパンツ 秋冬 動きやすい ストレッチ レギンスパンツ ゆったり 伸縮性 綿 コットン 9分丈 スパッツ ルーム パンツ 妊婦 部屋着 産後 春 夏 秋 冬
1,480円