Leplus(ルプリュス) │ ご提供中のメニュー │ お問い合わせ │ 公式ホームページ 


 

 

こんにちは。

<自分色>で私を伝えるーカラーブランディングとホームページ制作の ルプリュスです。

 

 

 

 

 

 

お客様にとって、もっとフィットしたサービスをご提供できるように、毎回アンケートをお願いしています。

そのとき、選んでいただいた理由やご感想などと一緒に、聞いている質問があります。

 

 

 

 

それは、私(ルプリュス)のイメージは何色ですか?というもの。

 

 

 

ふと、お客様から見た自分ってどんなんだろう??と思いつきでお願いしたんですが、これがとっても面白くて。

 

 

 

みなさん、お会いした時着ていた服プロフィール写真の色が印象に残っているようです。

打ち合わせでも、相手が心地よく感じてくださるように服装は気を使います。

 

 

なので、覚えてくださっていてうれしかったです!

 

 

 

 

image

過去の講座で着ていた服。

このスカーフが記憶に残っている方が多かった!

 

 

 

みなさんそれぞれイメージがあるようで、毎回いろんな色を書いてくださいます。

その色にもちゃんと理由があって、あーなるほど!と唸るものばかり。

 
 
例えば、
 
 
ピンクとグリーン
やわらかい雰囲気もありつつ知的な面も併せ持っているので。
 
色と
→赤は行動的なところ。水色は素直な性格だと思うから。
 
 
 
などなど、私のことを本当よく見てくださっています。
 
 
自分じゃ気付かないことばかり・・・
ありがとうございます!
 
 
 
 
 
 
コーヒー
 
 
 
 
何気なく着ている洋服、好みで選んだ小物の色。
それが、無意識のうちに【あなたの色】となり、相手にイメージを与えています。
 
 
透明感のあるフラワーモチーフのアクセサリーなのに、包装が<和風カラー>だったら?
シャープでクールなイメージなのに、名刺が<ほんわかピンク>だったら?
 
 
 
イメージと違う配色は、メッセージがストレートに伝わらず、相手にモヤモヤが残ります。
 
 
コンセプトに合わせた配色をするだけで、すっきりとより専門家らしく見えるのです。
 
 
あなたの配色は、どうですか?
ちゃんと、相手に伝わっていますか?
 
 
 
 

 
■モヤモヤをすっきり信頼感に変えたい方は、こちら!
 
 
 
 
 

 

 

 

◎色彩×Webデザイン制作、Webレッスン Leplus(ルプリュス)
http://leplus-web-color.com
◎BLOG
イチカラ!イチからWebカラー配色
http://ichicolor.com
初心者向けに『色』の基礎知識をお伝えしています。