こどもの夏休み、皆さんいかがお過ごしですか?

 

 

我が家には、小1と3歳のこどもがいるので、それはもう賑やかな毎日です・・・。

 

 

思いどおりにスケジュールを組めなくて、ちょっとめげそうな季節(笑)。

 

 

 

image

 

フラペチーノもこどもと飲めば罪悪感なし!

 

 

 

ふと、先日のランチでおしゃべりしたことを思い出しました。

 

 

その時の話題は、ひとりで仕事をしてると孤独なこともあるよね、でした。

 

 

上手くいかないことに、ちょっと不安になったり。

まだ手間のかかる小さなこどもがいる人は、時間がなくて思うように動けなかったり。

 

 

そういうことが重なると、つい、『むいてないのかも・・・』って、思いつめたり。

 

 

 

でも、それって、時間がたてば解決するだけの話かもしれません。

 

 

 

 

考えてみれば、

 

 

こどももしばらくすれば大きくなる

 

→ 自分の時間が多くなる

 

→ 仕事に力を入れれるようになる

 

 

 

そう、今は時間が足りないだけ、じゃないですか??

 

 

 

仕事って、表だけじゃなく、裏方の作業も多いですよね。

集客するには、SNSやブログの発信、フライヤー作りや事務作業だって出てきます。

いつまでもお客様に来てもらうために、自分の技術だって磨いておきたい。

 

 

そういう地道なことに時間を使えるのも、仕事がぐるぐると回っていく大切なポイントです。

 

 

だから、小さなこどもがいる今の時代、

地味でもいいから

とにかく続けてみようよ!と言いたいのです。

 

もちろん、自分にも・・・

 

 

始めてすぐに華々しい活躍をしなくっても大丈夫。

 

 

地道に細々とでも続けて、

こどもの成長と一緒に自分のスキルも磨いていれば、

きっと ーその時ー が きますから。

 

 

最近、まわりでキラキラ輝く先輩たちを見て、そう思うんです^^

すごいな〜と思う先輩たちだって、

私たちみたいな地道な時期があったはず!

 

 

 

ちょっとめげそうな時は、一度レッスンにお越しくださいね。

ひとりで解決できないことも、一緒に考えていきましょう♪

 

 

※8月は私の担当がありませんが、

主宰のHanaさんが直接相談にのってくださいますよ!

アメブロ・ワードプレスでちょこっと聞きたいこと、聞けるチャンスです。

 

 


 

 

=================

 

*自宅サロン・スクールオーナー様のお手伝い♪PCレッスン*

 

WebDesignHana-教室のご案内

こちらで講師をしています

 

 

*LINE@はじめました。*

 

ID検索:@rhk5958x

もしくはこちらをクリック↓

友だち追加

 

 

 

*インスタグラムでは、好きな色、日常を載せてます。*

 

@leplus.web.color