April   〜Pink〜 | color studio anuenue

color studio anuenue

神戸カラースタジオアヌエヌエ

~anuenueはハワイ語で虹の意味~
自分に似合う色、心理的な色の意味を知り素敵に輝きましょう!

 

桜♪

 

満開の所もあれば、あと少しという所もあるようで

神戸も場所によってそれぞれなんですが

蕾でも満開でもさらに潔く散っていく姿までが

美しいですよね♪

 

今月の色

☆ピンク☆

 

〜ピンクの持つ意味〜

愛情、幸福、恋愛、献身、ロマンティックなど。

 

〜ピンクを好む人の特徴〜

愛情深い、感情が細やか、平和主義など。

 

〜ピンクの持つ効果〜

争いごとを回避させる働きがある。

自分が攻撃的になっていると感じた時に

ピンクを取り入れることにより

優しい心で人に接する事が出来る。

忍耐強さや人を許容する心を育ませる色。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

******************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家に行った時に、宝塚歌劇前の「花のみち」の桜って

今どんな感じ?ってことで

母と散歩がてら観に行くことにしました♪

 

この下の川沿いの桜は殆ど咲いてなかったのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「花のみち」の近くに来てみると

咲いてる??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは満開に近い状態でした〜☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、近くなのに歌劇は今まで殆ど観たことがないのです。。(^_^;)

 

今年も難関の宝塚音楽学校の合格発表シーンが

ニュースで流れてましたね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供の頃に親戚と一緒にこの歌劇の向かいにある

宝塚ファミリーランドによく連れて来てもらったものですが

ファミリーランドも甲子園の阪神パークも何年も前に閉園となり

阪神間の動物園はもう灘の王子動物園しか残ってなく。。

 

思い出の場所がどんどん無くなるのはやっぱり寂しいです(ノ_-。)

 

この道も昔は地道だったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

阪急電車は、つい入れたくなります(笑)

映画にもなったってことで(^^♪

 

と言いますか、このあずき色の電車の車内は何だか

特別な空気を放っていて〜

普段地下鉄利用の私としては、たまに乗るこの阪急電車、

実際のところが、何かしら素敵な雰囲気をつい感じてしまうのです〜(笑)

 

 

例えば少女が髪の毛をキュッと上の方で束ねて

ドア際にスッと立っている姿なんて見た時には

こっちまで背筋がシュッと伸びそうなね(笑)

きっとバレエのお稽古なんでしょうね。

まだ小学生なのに可愛いというよりは

その立ち姿が何とも美しいのです(^^)

将来のタカラジェンヌ?などなど

いろいろ想像しながら眺めてみたりね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の桜、あと何度撮れるかな〜

もしかして今日、明日の雨で少し散っちゃう・・?

 

 

 

 

 

 

 

お天気が曇っていて、残念でしたが

母とのぶらり桜散歩は楽しいものでした〜(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・*:.。..。.:*いつもありがとうございます・*:.。..。.:*・゚