seiは、konatuとハーブ園に行って来たよんアゲアゲ

【TJおかやま6月号】に載ってた


☆夢百姓☆


ここは園内見学だけでなくて・・・

摘み取りもできちゃうんsei

なにげに昔からハーブは好きなのハートラインストーン桃

特に今回はどぅしてもほしいハーブがあって・・・

konatu道連れで行って来たアゲアゲ

ってかね~、TJ載ったからか本

若い人とか多かったakn



○o 。 L’epice De Lavie 。o○


○o 。 L’epice De Lavie 。o○


ラベンダーもいろんな種類あったし・・・



○o 。 L’epice De Lavie 。o○


カモミールもたくさんあった・・・・



○o 。 L’epice De Lavie 。o○


チェリーセージもいっぱいやったし・・・

他にもローズマリーやミントもいろいろフタバ

あっ!!アーティチョークもあったアゲアゲ

ってかアーティチョークってあんなでかくなんの・・・。

ってkonatuとビックリしたよ笑




とにかく園内が広くてあっちこっちにハーブSAYU ハーブ

見て回るだけでもけっこう体力いるぅakn

これから行く人は、日焼け対策&帽子等忘れずに!!

ちなみに飲食OKみたいです!!

あと、整備された道を歩かないので靴がオススメ見る

それと・・・・

※摘み取りをしようと思う人

ハーブが解る人と行きましょう指

スタッフのおばちゃんは途中までしか案内してくれません。

すれ違ったカップルが・・・

『雑草なのかハーブなのか見分けがつかない』

ってぼやいてた汗

あげく摘み取り料金の元は取ってなかったね。。。




最後に・・・TJにも載ってた気になるハーブティ。。。



○o 。 L’epice De Lavie 。o○


コモンマロウ&ブラックマロウ。

これレモンを入れると色が変わるんだってアゲアゲ

ということで・・・




どっちもムービーしたんやけど・・・

コモンマロウのほうが容量オーバーで保存できんかったううっ...

からブラックマロウだけ。

声が入ってた部分カットしたので一瞬で終わりますが・・・

あしからずお願い



今日は暑さ対策を怠ったからゆっくりできんかったakn

ちょくちょく行ってこようと思いsei

皆もぜひ行ってみてアゲアゲ



・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*


~会社情報~


夢百姓(ゆめひゃくしょう)


〒703-8211

岡山県岡山市東区矢津1599-1


TEL:086-279-0671


入園料:300円

摘取り:別料金300円

     ※量が多い場合は増額される


・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*




ペタしてね


読者登録してね