ゲーム中では死亡してしまったキャラクターが、もし生きていたら・・・
と言う「IF」に焦点が当てられた、無料配信DLCの「The Ghost Survivors」
本編の方が、通常のスタンダードでも、初回では高めに感じた難易度だった事や、
クリア後に開放されるハンク編、豆腐編は更に高難易度なモードだった。
ifのストーリーが注目だったこのモードでは、さすがに難易度は抑え目に、
気軽にストーリーを楽しめるんだろうなぁと思っていたんだけど・・・
第一のサバイバーはガンショップの店主ロバート・ケンド。
Tウイルスに感染してしまった娘のエマを眠らせた後、自分も後を追おうとした直後に
「旧友」からの無線で自殺を思い止まり、脱出を図ろうとする。
本編では登場しなかった、攻撃すると周囲に毒ガスを撒き散らすゾンビが登場。
他にもガスボンベを背負った敵を攻撃すると周りの敵を巻き込むことも出来る。
時間制限も無いので、タイムアタックを気にしなければ、一部屋ずつ
焦らずに攻略出来たのには安心出来たね。とは言え難易度は高めで
突然リッカーが出現したり、無計画にガスボンベ持ちのゾンビを倒してしまうと、
後で大量のゾンビが居て後悔したりと、ゲームオーバーになっては
地道に攻略法を見つけ出していく感じではあったけど、一番遊びやすかったよ。
"φ(・ェ・o)~メモメモ
「旧友」と言うのが誰なのか、明言はされなかったけど、
ある程度のファンなら誰の事かはピンとくるはずだね ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン
二人目は市長の娘キャサリン。
オリジナル版、RE2版でも、登場時には既に死亡していて、
剥製作りが趣味のアイアンズ所長に剥製にされようとしていたキャラだったね。
その見た目から最初は敵に隠れながら進んでいくようなスタイルかと思いきや、
実際には反動の強いハンドガンも難なく撃つし、ナイフ片手に敵をザクザク。
火炎放射器で敵を一網打尽と、見た目とギャップの差が激しくどこかシュールσ(^_^;
内容の方はと言うと、バスから20人近いゾンビがぞろぞろと出てきたり、
行く手を遮る様にリッカーやゾンビが大量に配置されていたりと、
どこをどう切り抜けていくべきか、対策をしっかり考えないといけないのが
ケンドとは対照的だったね ( ´Д`)=3 フゥ
難易度は3人の中で一番低いとのことだけど、幾つかの場面では
ゴリ押しでしか突破できないような所もあったりしたなぁ(・・;)
先に述べたように、キャサリンは本編では既に死亡しているキャラクターで
人物設定は殆ど無かったんだよね。それだけに「あのキャラクター」と
恋人関係だったとは意表を突かれたなぁ(´▽`*)アハハ
ラストはGウイルスを研究所から奪おうとした、
ハンクと同じアンブレラ部隊U.S.Sの、名も無き兵士。
Gウイルスを奪う事に成功したものの、直後に、残されていたGウイルスで復活した
ウィリアム・バーキン博士に殺害された兵士の一人が実は生きていた・・・と言うIF。
同じ特殊部隊でも武器に恵まれたハンク編と比べて、
初期装備はサブマシンガン一丁。そして回避不可能と思える敵配置の数々。
ハンク編をプレイしていれば、敵を倒すのではなく怯ませて、
その隙に進めば良いのだと分かっても、このU.S.S隊員モードは更に厳しいんだ。
終盤では時間を掛けて開いてく扉の前で、タイラントと強制的に対峙せねばならず、
プレイヤーを生きて帰す気が無いのかと諦めかけたよ(A;´・ω・)フキフキ
※ちなみに画像は敵の配置が緩和されているリハーサルモードでの撮影"φ(・ェ・o)~メモメモ
3人をクリアすると解放されるのが、保安官のダニエル。
まさかこのキャラクターまで用意されていたとはねぇ(゚д゚)!
本編の方では、ラクーンシティに向かうレオン(クレア)が途中で立ち寄った
ガソリンスタンドで出会う保安官だったね。
ゾンビ化していた市民を取り押さえていたところに、レオンが声を掛けた事で、
拘束が緩んでしまったところを襲われてしまい・・・
このIFではレオンが到着する前に撃退に成功し、迫ってくる敵100体を
狭い店内で迎え撃つというストーリー。
100体を相手に弾薬は保つの・・・?という心配は、初期装備のハンドガンが
弾数無限になっているのが特徴だね。加えて、バックパック持ちの敵が持っている
様々な物資を駆使しながら生き残る。
弾数が無限なら苦労しないのでは?と最初は思ったものだけど、
ステージとなる店内はそれほど広くはないし、侵入してくる箇所は3箇所もある。
更には毒ガスゾンビや耐久力の高い白ゾンビ、アーマーゾンビも出てきて
中盤以降はハンドガンでは完全に威力不足。
そんな状況だから、利用できるものは惜しまずどんどん使っていかないと、
あっという間に囲まれてしまうという、もうヒーヒー言いながらのプレイだった( ゚ ▽ ゚ ;
クリア時にはハンドガンの使用弾薬が記録されていて、
初回クリア時の使用弾数は約270発。
これを60発に抑えれば特典として素晴らしいアイテムが得られるのだけれど・・・
このRE2が高難易度のゲームだとは言え、この条件は自分には厳しすぎた(;´д`)トホホ…
見事クリアー出来れば、レオンが現れ共に脱出(∩´∀`)∩ワーイ
↓
まさかのクレアポジションをゲットに、思わず笑っちゃったねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、