地元で約一ヶ月に渡って開催されていた、土曜夜市も今日で最終日。
たこ焼き・・・500円。ジュースは・・・300円。
屋台で売られている物はやっぱりちょっと高いなぁと思ってしまう。
それに今年の初詣で買った屋台のたこ焼き・・・
食べ物に文句は付けたくないし、出された物は全部食べる主義だけれど、
500円も出してあの出来は、本当に閉口してしまった(A;´・ω・)フキフキ
(閉口どころか実際には、傍に居た友人数人にその酷さを嘆いた)
・・・とまぁそんな、屋台にも当たり外れがあるのだと言う失敗もあり、
お祭り等へ行っても積極的に何かを買うような性質では無いのだけれど、
あの賑やかな喧騒は嫌いじゃない。
最終日なんだし覗いて行こうかなぁと寄った先は、
夜市が開催されているアーケード内にある、行きつけのゲームセンター。
普段はすっかり過疎状態になっているDDRも、
夜市となれば賑わっていないだろうかと思ったんだけど・・・
やっぱり誰もプレイしていなかった(´・ω・`)ショボーン
それはそうだろうなぁ。
こんな時期に体を動かすDDRなんか遊べば直ぐに全身汗だくになるし、
本格的に遊ぼうとすると、タオルや飲料水、服も汗があまり目立たないような物・・・
事前の準備だけでも他のゲームより色々用意が必要だよね。
自分の格好も、上下黒でちょっと浮いていたと思うしσ(^_^;
それに、今では全く気にならないけど、体を大きく動かすゲームだから
人目が気になって中々プレイし辛いのもあるよね (゚ω゚)(。_。)ウンウン
・・・いや、そもそも夜市に来てまでDDRをするなんて考えが無いかぁ(´・ω・`)ショボーン
でも自分にとっては、夜市の賑やかな空気を感じながら
好きなゲームに集中出来るのはちょっとした贅沢に感じる。
人の多さと暑さから、ちょっと逃れようとゲーセンに寄ったのだろう人達の
視線を感じながらのDDRは、普段よりも少し背筋を伸ばしてしまうね(*´σ з`) ~♪
調子の乗って10プレイ近くも遊んだものだから、それはもうビショビショになったけど。
帰りにはお気に入りの店が出している出店でナンを3枚とラッシーを購入。
1枚150円と、他に比べてお財布に優しいし、何よりカレー無しでも美味しい。
思う存分DDRを遊んで、美味しいナンを食べて・・・
あぁナンて幸せ (´~`)モグモグ
・・・
そうそう、道中別のゲームセンターで、最近稼動し始めたという
人気ゲーム「Fate/GrandOrder」のアーケード版が置いてるお店を覗いて見た。
FGOの話題はネットでよく見かけるのでどんな人気具合だろうと思っていたけど、
中々の人気ぶりでした φ(`д´)カキカキ
