ふと思いついてPS4のカスタムテーマを見てみたところ、
これまでに150近くものテーマをダウンロードしていたのが分かった。
でも実際に使っているのはせいぜい数種類。
絵は良くても、明るすぎてメニューの文字が読みにくいテーマが結構あるんだよね。
PS3では背景に設定した画像やテーマの明るさを
5段階で調整出来たのがとても便利だったけど、
現在のPS4では文字に影を付ける位しか調整する事が出来ず、
結局のところ、暗い感じのものを選びがちになってるんだよねぇ(A;´・ω・)フキフキ
さて、今回は自分のお気に入りテーマを幾つか、
この場を借りて書き残しておく事にしよう φ(`д´)カキカキ
「Fiwewatch」
現在使用中のテーマで、この記事の中で唯一有料のテーマ。
時間に合わせて変化していく背景や、落ち着いたBGMがお気に入り。
ゲームの内容自体も良い小説を読んでいくようで、
とても良かったねぇ ウン(*-ω-)(-ω-*)ウン
以下は「PlayStation Store」や「PlayStation Plus」に加入して
無料でダウンロード出来たテーマ "φ(・ェ・o)~メモメモ
「PlayStation Plus KUJIRA Dynamic Theme」
「ボーナステーマ Night Sky 2」
「鯉」
「The Last of US Outbreak Day Dynamic Theme」
いやぁ、こうして見返してみると、本当に暗いものばかり選んでいるのが分かるなぁ。
次はUSBメモリやスクリーンショットで保存した画像から選べる「カスタム」
「BIOHAZARD 7 resident evil グロテスクVer.」
どこを撮っても何か居そうな恐怖感が感じられるし、
絵になる場面が多くて、長い間PS4のテーマではお世話になったゲームだったね。
「Everybody’s Gone to the Rapture -幸福な消失-」
これは久々にグラフィックに驚かされたゲームだったっけ。
町中の風景は勿論の事、星空を見上げた時は感動したなぁ (゚ω゚)(。_。)ウンウン
「P.T.」
PS4を起動したらこの背景・・・と言うのは結構強烈。
なんだけど、視認性の良さやインパクトがあって、
これもカスタムテーマとして長い間愛用していた画像なんだ +.d(・∀・*)♪゚+.゚
でも結局、初期設定の「デュアル」や「パーティクル」に落ち着いちゃうんだなぁ(^_^;











