どうしても子供と衝突しちゃう・・・ | 信念不抜 ~偏差値20女子に奮闘パパ~

信念不抜 ~偏差値20女子に奮闘パパ~

3人兄弟の末っ子娘の中学受験の記録簿。
親としては3回目の挑戦。

でも、今回今までと違うのは、偏差値20台からの挑戦… 

親として諦めずにサポートするぞ!

そんな意思表明として日々の考えと行動をここに。

翔太、寛太の中学受験(5年生)の時、何度となく衝突していた。

 

「まじこいつ何もしなんだけど・・・

 隠れてこそこそ遊びやがって。

 もっと努力できないものだろうか。」

 

安くない受験費用に対して、この投資は報われるのだろかと・・・。

受験経験ママ・パパは必ず1回、いや数えきれないぐらい思っていることだと思う。

 

しかし結果は、翔太と寛太はお金では測れない「経験」と「価値」と「学友」を得られた。

と思う。

(「学力「はあえて言わないでおくw)

 

 

 

だから、今回3人目も頑張ろうと思った、、、、

 

 

 

のだが、、、衝突は、、するよね。やっぱり。

 

 

ただ、衝突要因が、翔太や寛太の時と違うのは、

偏差値20という溝から抜け出せず、

紗矢も親もお互いがイライラしていること。

 

授業についていけず、ミニテストでも点が取れず、

スタートラインに立てないことへの苛立ち。

 

 

中学受験をすると決めてまだ1か月程度。

 

基礎力がない子供への勉強フォローが、

こんなにも手に負えないものとは思っていなかった。

 

 

たまには、ヨワネハキ。

 

~ 描いた理想像に現実味がないから

  近づけないように生きときます

  明日も同じように過ごしときます ~

 

 

 

 

いや、

 

ちがうな。そんなんじゃだめだ。俺。

 

信念不抜

 

もっと向き合って、紗矢のペースで一緒に前進しよう!

 

 

 

 

↓いろいろ参考になる情報満載です!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログへ