4/29(金)
本日も雨、弘前の桜はチョット後にして
鯵ヶ沢のわさおに会いに言って来ました。
名物のヒラメ漬け丼にイトウが
ドッキング。旨し。
してきたの、急いで弘前の桜に
見る事ができました。
今宵は、道の駅もりたで車中泊。
途中で日本1の太鼓橋も夕方通過。
なんともはっきりしない天気。
道の駅内のパン屋で朝食を済ませ
津軽三味線の発祥の地
金木町の津軽三味線会館に行きました。
その後は、かなり遅めの昼飯を食べに
迎え途中に馬刺しの看板が•・
小田桐産業と何かガッテン系の
名前ですが、店内は綺麗なおネェさん
ばかり、つい奮発したスモークと
刺身を購入。
したのかな?
妙光食堂、塩原の方が美味いかな?
前日の雪が心配だったので
道の駅奥入瀬で地ビールを
呑んで就寝。
明日は、天気が良さそうなので
奥入瀬渓流を散策。