8/12(水)今日も6時には起床、道の駅周辺は霧がかかっており、海の様子も分かりません

愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/ 愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/
沢山のキャンカーが集まっていました。すぐ近くで馬も見れます

愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/
朝はお手製の芽カブとイクラのどんぶりです
何か今回はどんぶり物ばかり食べてるような・・・

R235で新冠方面に南下してサラブレット銀座へ
愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/ 愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/
名馬ハイセイコーの碑、優駿スタリオン
現在は一般には公開していないので競走馬に会うことはできませんでしたショック!


愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/
残念ですが、さらに何かして千歳の道の駅に「サーモンパーク千歳」へ



そして、近くの支笏湖でしばしの休憩


愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/   愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/

支笏湖では偶然にもマイミクの「はっぴーす@パパ&ママさん」 と
出会うことに出来ました。利尻&礼文まで行ったとの事、目

苔の洞門は入り口(環境整備金が必要)から徒歩10分ぐらいで到達できますが

洞門内は立ち入ることはできません。


時間も3時頃になり次の目的地に移動




 愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/   愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/
白老の「アイヌ民族博物館」です アイヌの生活やしきたりなど詳しく教えてくれます

中国からの観光客が物凄く 多かった




愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/
昔懐かしい一発ギャグ
「だっちゅうの」グッド!



さー今晩の宿泊地「登別」に向います

登別の温泉街を通り地獄谷第2駐車場にPM4:50到着

係の人にP泊許可をもらいに、足湯に向うことにしました。

車で5分ぐらいのところの「奥の湯」駐車場に車を置き

徒歩15分ほどで天然の足湯に到着


                      愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/

                      川底にできた天然の足湯です、ダイナミック

また車で第2駐車場に戻り、歩いて温泉街を散策、やはり登別と言えば温泉

日帰り温泉施設「さぎり湯」で疲れをとり途中の炉端焼き屋でビールお酒

すっかりホロ酔い気分で車に戻る頃にはすっかり辺りは暗くなってきました。


夜の地獄谷は綺麗ですよ~~~


愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/   愛犬と行くわがままキャラバンhttp://park5.wakwak.com/~purin-kurosuke/
                               明るい時はこんな感じ

でも夜は若いカップルが多かったな~~


これで本日もお休みなさいぐぅぐぅ