重労働なカーペットクリーン | Leo&Parisとシドニーゲイライフ

Leo&Parisとシドニーゲイライフ

日豪GAYカップルとミニチュアダックス達のシドニーのほほんゲイブログです♪
お気楽なオーストラリア生活☆

テキトーに読んでみて下さい。だってアタシがテキトーだから♪(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

*でもゲイに理解ある人のみね~*

先週は金土お出かけだったので、日曜は家の事をしようと思ってたの。


(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)


こないだ書いたんだけどLeoとParisが嘔吐や酷い下痢になってたのよ。


動物病院に連れてった後もカーペットの上で嘔吐したり、トイレに行く最中に下痢が漏れたりと大変だったのよ。


簡易な掃除はできても、この症状が治らないと洗ってもまた同じ状態になるからね〜!


(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)


でここ数日は嘔吐も下痢の症状もなくなり、食欲旺盛に戻ってくれて一安心!


ホント良かったわ♪


(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


で、昨日はカーペットキレイキレイ洗浄日よ!


頑張れアタシ!


先ずはカーペットに掃除機をかけて、丸めなきゃいけないんだけど、、、。


棚が上に乗ってたり、テレビ台があったりでマヂで一苦労 。



頑張ってカーペットをバルコニーにもって行くんだけど、カーペットのが大きいから折りたたみ、開いて、違う面を開いてを繰り返して洗う。

↑こんな感じ。で、ブラシでゴシゴシ擦るの。

濡れたカーペットは水分含んでマヂで重い!


手がもげるかと言う位にカーペットと格闘。


そう思うとキングザ100トンってどんな重さなの?

↑この超人がいる建物が壊れないっておかしいよね?w


そーして結局思ったよりもかなり時間がかかって洗うの終わって干す作業。


マヂで重い、、、


ホントはバルコニーのテーブルにかけようと思ったけど持ち上がらない!


(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)


なので椅子を3脚使ってこんな感じで干したの。



乾燥大国オーストラリア。


なハズなのに今朝もまだ乾いてなかったのよ、、、。汗


て事で明日まで待とうホトトギス!


このまま生乾き臭がしませんように☆彡


(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)


↓ポチってね♡


にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ