最初に学生だった頃のレパード自身の事をお話しするところから始めたほうが、すんなりタイトルを理解出来るでしょう。


レパードは幼少の頃から、父親に将来の仕事でコレに付いて欲しいと、2つ言われてました。


【警察官】か【公務員全般】です。


そして、こんな事も言われてました。


「毎日近所のスーパーに行って、ラベル貼りを見て喜んでいる。しかも、『いらっしゃいませ!!』を連呼している。将来は商売人が向いているかもな!」


と・・・。


何故、警察官か公務員なのか?


公務員は年金がもらえて潰れない。親方日の丸(お父さんに聞いて見てね!)だから安心だ!!


つまりは倒産しないし、年金額が多いから将来安定で、結婚もしやすいとの事でした。


そして、商売人。


とにかく、よく喋る子供で愛嬌が良かったそうですので、商売の道が向いていると思ったそうです。


これって、好きな仕事と思い込みの両方が入り混じってました。


父親の思い込みで公務員の道、子供自分の自分が好きだった商売人の道・・・。


結局レパードは、今は商売人の職場で人事を行っておりますが、将来は経営者として商売人の道へ進んで行きます。


公務員の道は、捨てました。


自分が本当に行きたいと思う道なら、プライドも贅沢も捨てられるはず。


でも、現実に突き当たると思うように行かない事や、理想と違う事もたくさん出てきます。


むしろ【ない】事の方が怖い位です。


色々な人間がいて、自分を応援してくれる人、気分のいい言葉を言ってくれる人、羨望の眼差しで聞く人、すごいなぁと言う人、所詮無理だと言う人、現実を逃避する人、机上の空論と言う人、けなす人、馬鹿にする人、努力しろと言う人、諦めている人など・・・。


本当に色々な人が居て、自分の心も何度も何度も揺らぎます。そして折れそうになります。


この経験を何度も何度も乗り越えて、初めて自分に自信が付きます!


その状態までに自分が頑張れられるのか?


それが好きか嫌いかの境目だとレパードは考えます。


これは、就職だけでも転職だけでもありません。


好きな事なら、とことん調べて、マニアの域近くまで行かなければ天職とは言えないと思うし、ある意味本当のプライドなんか持てません。


つまり安っぽいプライドや自信過剰な精神は、本物プライドをもった人の前では、瞬間で崩れます。


よくレパードが後輩に言っていた言葉が


「メッキは剥れる!私の基に来た後輩達(中途者も含む)は、全てダイヤや金・銀・プラチナの原石!だから磨く側がしっかりしてなければ、メッキ以下になってしまう。つまりは本物のみが本物を育てられるんだよ!」


と言ってました。


厳しいかもしれませんが、一緒に働く仲間を中途半端な精神で成長させません。


一度でもこの世界(職種や業種)で頑張ろうと思ったなら、とことん付きあって、とことん味わい尽くしてもらいます。


これがレパード流です。


まだまだ好きな仕事が見つからないなら、自分の興味本位の世界を覗いて見なさい。


それが衣食住の何に絡むのか?


自分がどれだけ傾倒している事項なのか?


とことん悩んで見てください。とことん覗き見してください。そしてとことん否定的に見て、肯定的に見てください。


それでも・・・全てを賭けても好きなら、それがやりたい仕事でしょう。


でもね、その為だけに24時間全てを費やして、一年経ちましたとか、海外行きますとかはレパードは否定します。


それは単なる逃げとプライドです。


本当に頑張る時は、コレを読んで奮い立った瞬間に既に行動する事です。


レパードの造語ですが、


 気意行結 (気付き・意識し・行動し・結果を変える)


の最初、 気付きを与えられたら本望です。


この気付きを意識しながら、早速行動に移る。


これが就職活動の第1歩です!!


頑張ってください!!


くれぐれも三日坊主になりませんように!