【MotoGP】バンザーイなしよ②アルゼンチンGP‘25 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




huluだと見逃し配信ないから地球の真裏でレースやられるとこっちじゃ深夜になるんだね


だから生中継を録画して見られるジータスは良い

録画中継はやめてほしいが


そうは言っても

録画を見るまでの情報遮断はキツイよね



今回は無事事前情報なく

決勝の録画を見れました



いつもはMotoGPから見始めるのだが、

Moto3

山中琉聖くんが3番手

フロントロウ獲得したので

期待をこめて

Moto3から順に視聴


ところが山中くん

まったくペースが上がらず順位を落とすだけ


一方

古里太陽くんが14番グリッドからジャンプアップ

優勝争いを演じての惜しくも

4位でゴール


バンザイするほどじゃないがまぁまぁの結果

と思ったら

最終ラップでトラックリミットオーバーで降格処分

5位に終わりました


バンザイは当然なしよ



一番笑ったのは

ぜひ実況を聞いてください
言いたいことはわかるが😁

先頭に立ったのはルーキー
カルペが「ルーキーに立ちました」

解説のカズート
何も突っ込まず


Moto2
佐々木歩夢くん
國井勇輝くん

ポイント獲得ならず


ケッパレ




MotoGP

スプリントは3レース連続

赤マルケス青マルケス、バニャイアの順にゴール


ザルコ師匠が何と

4位に入りホンダの復調を感じさせた


小椋藍は15位に

沈んだ、とあえて言いたい



決勝

青マルケスがリードラップを重ねるも赤マルケスが終盤抜き返して

レース4連勝


何なんだ

マルク一強のつまらん時代の再来か?


3位は

今年VR46に移った

モルビデリ


バニャは4位

バニャが追いつけないのが気になるな


ザルコ師匠

終盤抜かれたけど6位

いよいよホンダ復調か?


15番グリッドからスタートの

小椋藍

スタートを決めて一周目に10位

アコスタミルらとバトルをして8位でゴール



ルーキー良くやった!


ところがその後

失格だって😡

何やってんだ
トラックハウスレーシング

バンザイしてもいい成績なのに
こりゃ
バンザーイなしよ
わかる人は昭和の人確定

でも走りは充分通用することがはっきりした
怪我に気をつけてこれからも好成績をあげてくださいよ


今回のMotoGPクラスの解説は
タディ岡田

言葉の端々に
マルクが嫌いなんだな
ということが伝わってくる

やっぱりタディはイイね

タディは500ccで4勝しているって
今となっては信じられないな


次戦は今月末
アメリカズGP

次回も録画を見るでしょう


せばまた。