【買い物】Handycam AX45A | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




我が家では

息子が生まれた時から


いや


結婚式からビデオで記録しています



8ミリビデオ

から始まって

Hi8(懐かしい)

miniDV


記録媒体の変化に合わせ

その都度新しいビデオカメラを使ってきました


現在のようにSDカード等に記録するようになって使っていたSONYのHandycamが

GPS機能の不具合で、常に画面にエラーコードが表示されるようになり

修理するより買っちゃえ

と機種選定に入りました


そんな折に

ゴルフ年寄りの会の年間総合優勝のご褒美をトド(妻)が買ってくれるということになり、

ちょうど良い、自身のためじゃなく家族のためにビデオカメラを買おう


自身の栄光を家族のために使うことにした家族思いの私です



我が家は昔からSONY一筋


ビデオもβ派でした😭


ですからHandycam



4K画質にしましょう


TVはまだHD画質だけど近い将来きっと4KTVを買うだろうから



価格ドットコムで値段をチェックしながら昨日妥協してポチッとしたら

なんと

本日トドきました


早い!








充電専用のアダプターが付いていない


試しに

故障した先代ビデオのアダプターを使うと

おっ 使える


他のコード類やリモコンまで古いものが使えます


さすが同じメーカー

良かった良かった



予備のバッテリー

保護フィルター

SDカード


も注文しています


次の旅行が楽しみです




古いビデオは業者に依頼して多くをDVDにしてもらったので簡単に楽しめます


今も隣で娘が

兄が小さい時のビデオを見て笑っています


ビデオにはいろんな家族の名場面が出てきて楽しめます



初代山形新幹線つばさを見る息子とトド


息子が小さい時、
義父母と5人で旅行した時
東京駅の新幹線ホームで2時間くらい新幹線を眺めていました



これからも死ぬまで映像を記録していくんだろうな


新しい相棒よ

よろしくね



せばまた。