【冬の楽しみ】ワクシングしました | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




青森市の積雪は

とうとう

1㍍を超えました😵‍💫


片付けても片付けても


片付けたそばから雪が積もっていきます


私の富士山帽子にも

雪が積もりました



今日も朝から雪片付け


自宅前2回

トド(妻)の実家は1回



早い時間にお昼ご飯を食べたので、午後は何かをしよう



そうだ💡


スキーのメンテナンスをしよう



トドが昔履いていたスキーを職場の若手にあげる約束したって言ってたな



ワクシングぐらいやってあげよう




スキーのワクシングは

車におけるタイヤみたいに走りを決定する重要なもの



昔からワクシングだけはほとんど自分でやっています


やっぱりきちんとワクシングするとよく滑るよね





トドは仕事でスキーを履くこともあるし、

息子と娘が今シーズンはスキー行きたいみたいなことを言ってたし、


一気にやっちゃうか


と思ってワクシングアイロンを注文しておきました


 

 


コレを7,000円台でゲット




 

 

こんな台にスキーをセット



ざっと手順を示すと、


リムーバー

 

で古いワックスを除去


粗めのサンドペーパーで滑走面を整え、



ワックス

 をアイロンで融かし、ワクシングペーパーにたらし広げます



冷ましてスクレーパー

 

で余分なワックスを剥がし


ナイロンブラシ

 等で仕上げて出来上がり




コレを都合5台やりました😅



気付けば外は暗くなっていました



因みに私の板



4、5年前、もっと前だったかな?

に買った軽量スキー


2、3回しか履いてないほぼ新品


意識して買ったわけでは無いが、


ヴァレイエロー


でした


ちょっと嬉しい😆




さぁワクシングはオーケー



スキーに行くことはあるのだろうか?

😜



せばまた。