【2023最終戦】最後までドカ祭 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

 

 

2023最終戦

バレンシアGP結果

 

 

まずMoto3

 

くそマシアはともかく、妨害された側の佐々木歩夢が、やっと今季初優勝で締めくくり。

 

もっと早くこのシーンを出していたら、あんな醜いレースはなかったのに、という気もします。
 
来年はMoto2で頑張ってください。
 
それにしても、
ハスクバーナーのこのおじさん、
春まで近所に住んでいた「雪かき名人」にそっくり。
しばらく見ていないと思ったらこんなところにいたのか?
 
 
 
さて、
チャンピオンが決まっていないMotoGPクラスは波乱のレースでした。
 
スプリント8連勝でバニャイヤを追い詰めた丸ティン
序盤、馬鹿ニャイヤに食いついて最低でもレースの優勝を狙っていたようだが、ストレートエンドでバニャに追突しそうになりコースアウト。
 
この後丸ティン暴れ馬と化し、レースを荒らします。
 
HONDA最後となる丸クのインに入ると、引くことを知らない丸クにインを閉めらられ

 
丸クに追突
 
空飛ぶ丸ク
 
 
お前が引かなかったせいだ
 
暴れ馬丸クを責め、悲劇のヒーローになっていました。
 
心がね、チャンピオンの器ではなかったのかな?
 
 
暴れ馬が去ってチャンピオンが決定した馬鹿ニャイヤは、ミラーに道を譲り3位に。
瓶だーミラーのKTMワンツー。
 
と思ったら瓶だーがミスして後方へ。そして暴れ馬2号と化し、今度は弟ケスを転ばそうとしました。
 
 
次はミラーが得意の自爆。
 
 
バニャは漁夫の利みたいな優勝で、締めくくりました。

2連覇、立派です。
 
 
丸クのわがままに端を発したライダーシャッフルで、
グレシーニを追い出されるディ・ジャンアントニオが2位に、
プラマックからLCRに移るざる子師匠が3位。
最後までドカティ祭だったね。
 
 
 
 
また、Moto2から上がってくるあコスタにシートを譲るため、ラストレースとなったポル

 
日本とも縁が深いナイスガイ

2015年の鈴鹿8耐でYAMAHAから参戦して優勝したポル

 

日本GPにてサインするポル
 
転倒後も再スタートして完走したようです。良く走った。
兄レイシに労われるシーンにグッときました。

お疲れ様。
 
 
とまれ、
これで2023年シーズンは終了。
 
日本人としては、
HONDA、YAMAHAの低迷で何とも歯がゆいシーズンでした。
 
来年はもう少し嬉しいシーンを見たいものです。
 
 
MotoGPファンの皆さん、
お疲れ様でした。
 
 
まだレプソルの発表がない。
 
 
 
せばまた。