【e-bike】熊目撃 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。




エアコンの故障

どうせ暑いならライドでしょ。



軽く下湯ダムまでヒルクライムしましょう。


てことで昼前にe-bikeのトドップで出発。




暑い




8月に入って最初のライド。



苦しい。



日陰で吸水しながら地味に登り続けます。



さぁもう少しで本格的?なヒルクライムだ、


という地点に差し掛かったとき、


道路右前方に



くっ熊だ🐻




一瞬で相手を見極めた



とっさに思ったのは、




カメラカメラ



😅


まず安全を確保しろよ。

カメラより安全だろ。



体長1mほどの子熊。


しかもこちらに気づくとすぐに、道路を横切って反対側の川の方の藪に逃げて行きました。



恐れるに足らず


とはいえ、

子熊のそばに母熊がいるともいうので、いつでも逃げれる体制で考えました。



まず、

この先、ヒルクライムは中止。




熊目撃を報告しなければ。



少し現場から離れて電話します。


まずは青森署へ。


110じゃなく、署の方へ。




警察署の担当者は、


「市役所に電話してください」


冷たい😣


と言いつつ、

聞き取りはして終わりました。


駆除の許可は市役所が出すんだそうで。




続いて市役所へ。

担当は環境政策課。



時間、場所、大きさなど聞かれました。



よく熊が目撃される地域のせいか、場所を説明すると、警察も役所も、


あーああの辺り


合点がいったような話でした。


この辺り





動物園やテレビでは何度も見たことありますが、まさか

本物の熊に遭遇するとは。




ヒルクライム


キツイなぁ、心が。




せばまた。