【BMW】´23 試乗会 青森市 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。



BMW青森の特別試乗会に行ってきました。



トド(嫁さん)は面倒くさいというので1人寂しく行ってきました。


コロナ禍では、青森店で細々と開かれていた試乗会ですが、3年振り?に新総合運動公園が会場となりました。



会場に着くと店長がすぐに、


今日は1人?

何乗ります?


一番乗りたかった

ALPINA B4 グランクーペ

を希望したら、次の回にすぐ乗れることになりました。




縦に長いキドニーグリルは、発表当時えらく不評でしたが、いつものように、見慣れるとものすごくカッコいい。


じじいが乗るには、
走りを磨いたM4より、快適に速いALPINAがいいよね。


いつもとは違う試乗コースでした。
せっかく昨日、いつもの試乗コースをヴァレンティーノ号で走っておいたのに、違いを確認するために。


でも、やっぱりALPINAはいいなぁ。
静粛性、加速性、高級感、特別感が高い次元で成立していました。

ほ、欲しい。

ところで、試乗中隣に乗ったBMW青森のスタッフと話をしたら、高校時代ボクシング部だったんだって。
試乗の前半は車の話で盛り上がり、後半はボクシングの話で盛り上がりました。
モンスター対ドネア 1を生で見たって話したら、いいなぁって言われました。


時間の都合で今日の試乗はB4のみ。

他は写真だけ。

i7



M3



iX1


新型車には
「 i 」  つまり電気自動車が多くて、
何だかなぁ
って思いました。

天然ガスが届かないよ、
電力不足だよ、なのに何で電気自動車?

原発反対を叫んでいるのに、エアコンを目一杯利かせた部屋にいるような、そんな矛盾を感じた今日この頃。





そのうち、上がりの1台の話をしようかな。


せばまた。