ども、レパード沼です。
アッセンでサマーブレイク前の最終戦、Dutch GPが開催されました。
Moto3では、好調佐々木歩夢が粘りの走りで4戦連続表彰台となる2位となりました。おめでとう。
ラストラップのシケイン手前でマシアを抜いてトップに立ちましたが、すぐにシケインで抜き返されて惜しい2位でした。

悔しいレースが続きますね。
でも後半戦が楽しみです。
Moto2は、ケガで出遅れていた藍小椋が2位で今季初表彰台を獲得し、パルクフェルメで笑いました😲

良かったなー。
ディクソンが初優勝し、泣いていました。

良かったね。
インディカーのスコット・ディクソンみたいに、気がつけばディクソン、になれればいいね。
さぁ、メインのホンダカップ、ジャパンカップは、我らがタカ中上が見事に優勝しました。

テレビにもちょいちょい映って、走ってる感があって良かったです。
トラックリミットでロングラップペナルティを受けなければ、混走のMotoGPクラスで7位に入れましたね。
今季最上位フィニッシュで前半戦を終えたタカは、後半戦に期待を抱かせる走りでした。
なお、MotoGPクラスは、安定のバニャイヤが余裕で優勝しました。
KTMのビンダーがスプリントに続いて本戦でもトラックリミットでペナルティを受け、順位を落としました。やれやれ。
変わってアレイシ・エスパルガロが3位表彰台に上がり、ドゥカティ勢に割って入りました。
日本車並みに戦闘力が低いアプリリアで奮闘するアレイシは、少し応援しています。周回数間違えずに頑張ってね。
さぁ、サマーブレイク、ということは、鈴鹿8耐の季節です。
例年より、失礼ながら、見所もライダーも落ちるように感じたので、現地観戦はやめました。
でも楽しみではあります。
暑い夏、鈴鹿の夏が近づいて来た。
せばまた。