【津軽88ライド】⑬五所川原市のあ・げ・た・い | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。

 

 

津軽八十八ヶ所霊場巡り、つがる市を巡って五所川原市に向かっています。

 

小腹がすいてきたな

 

閃いたひらめき電球

 

五所川原市にはちょっと有名なおやつがあったはず。

 

 

 

とりあえず次のお寺に行こう。

 

 

 

第85番札所

竜泉寺

 

 
 
ここでお店を検索。
 
なんだ。
ここからすぐだ。
 
 
数分で到着。
 
 

あげたいの店

 

 

 

あげたいとは?

 

たい焼きを揚げているから、あげたい
 
これをあなたに、あ・げ・た・い。
 
失礼
 
 
 
一個150円
 
つぶあんとクリームを一個ずつ買いました。
 
実は初めて食べます。
 
どれどれ。
 
旨い😋
味はたい焼きですが、食感がサクッとしていて、旨い。
 
クリームはバックパックに入れて、さぁ残り2ヶ所。
 
 
第86番札所
願昌寺
(がんしょうじ)

 
 
そして今日のラスト
 
第87番札所
大善院
(だいぜんいん)

 
ここでは二枚撮影したのですが、どちらも保存に不具合があり、トリミングした写真を載せました。
 
 
 
 
走行距離:36.5km
走行時間:1時間43分
平均速度:20.1km/h
登坂高度:239m
 
 
 

今回の訪問札所数:10カ所

訪問済み札所数:81カ所

残る札所数:7カ所

 
とうとう残りが一桁になってきました。
 
一気に制覇するか?
それとも2回に分けるか?
 
迷うところであります。
 
何れにせよ、
夏までに完了しそうです。
 
 
 
せばまた。