【ヒルクライム】休みのうちにもう一度 | 暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

暴走オヤジの青森日記〜ゴルフと車と時々バイク〜

上がりの愛車ALPINA XD3で暴走する青森オヤジの日記。
ゴルフ、MotoGP、ボクシング、ロードバイク、旅行、カメラ等々のネタを思いつくままつづります。

ども、レパード沼です。
 
 
昨日のこと。
 
 
夏休み最終日、
ほとんど雨で
一回走っただけ😥
 
夕方から雨だが、
午前中なら大丈夫。
 
ということで
休みのうちに
もう一度ライド、
ヒルクライム。
 
 
銅像茶屋まで登ろう。
 
 
八甲田

曇りではあるが、
ヒルクライムには
影響ない。
てか、
暑くなくていい。
 
 
ヘコヘコ登っていると
バックポケットの
スマホが振動。
 
何だよ😡
 
止まって
スマホの画面を見ると
何年も連絡していない
親戚から。
 
遠い親戚の不幸に
ついての相談でした。
 
 
気を取り直して
再スタート。
 
 
 
銅像茶屋到着。

 

建物がだいぶ傷んできた。
 
 
 
 
さぁ、
この後どうしよう?
 
来た道を戻るのは
飽きた❗
 
 
よし、
火箱沢林道から
萱野茶屋経由で
帰ろう。
 
 
 
八甲田前岳の
前だけを
東から西に横切る
火箱沢林道は、
 
寒かった。
 
萱野茶屋で
温かいおでん🍢
でも食べようか
と思うくらい。
 
萱野茶屋

 
 
 
 
 
得意のダウンヒル。
 
あっという間に
岩木山展望所

 
岩木山、キレイ
 
 
 
 
 
たまにはこういう
ルートも良いな。
 
 
走行距離:39.95km
走行時間:1時間44分
平均速度:22.4km/h
登坂高度:842m
 
 
 
今年の夏休みは
 
寒かった。
 
 
せばまた。