ども、レパード沼です。
還暦をむかえました。
記念に
ヒルクライム
してきました。
そうでなくても
したと思いますが。
夕べ
お祝いしてくれた
息子が職場に行き、
嫁さんも
職場に行き、
これ幸いと
ヒルクライム。
何となく、
銅像茶屋に決めました。
今日の八甲田。
今週も雲の中。
でも、
モヤヒルズは
見えているので
先週よりましか。
何のトピックもなく
淡々と登りました。
一時間強で
銅像茶屋到着。
晴れてるし😅
前岳の稜線が
美しい❗
赤い矢印が
八甲田の主峰
大岳、
緑の矢印が
赤倉岳
と思われます。
天候不順とはいえ
気温が高いのでしょう。
汗が滴ります。
茶屋のたたきに腰かけ、
水分補給していると、
おっさんに声を
かけられました。
これ電動アシスト?
そうです。
盛んに値段を聞いてくるので、
手のひらを見せました。
このおっさん、
随分年寄りに見えるけど
レパード沼より
若いんだろうな
って思ったら
少し
悲しくなりました。
走行距離:36.2km
走行時間:1時間35分
平均速度:22.5km/h
登坂高度:806m
3月までは
勤務しなきゃならぬ。
今すぐ退職でも
良いんだけどね。
あーあ。
せばまた。