ども、レパード沼です。
先週は天気が悪く、
ライドできませんでした。
今日は寒いけど
天気はまずまず。
さて、
どこに行こう?
今年
最後のライド
かもしれない。
今年を締めくくる
場所は?
今年は
e-bikeのトドップで
何度も
岩木山展望所
まで登ったけど。
昔から
世話になっている
下湯ダムかな。
という事で、
朝食後、
自宅から出発です。
途中で
八甲田山の様子
山頂付近に
雪
が見えます。

もう岩木山展望所は
無理だな。
いつもは
だらだらと
電動アシストの恩恵で
楽に登っていましたが、
今日は
強めにペダルを
踏み込んで
頑張りました。
下湯ダム
管理事務所
到着
八甲田山
さらに奥にある
たぬきの湯
まで行きましょう。
ここまで来ると
獣臭さを感じます。
冬眠前の
熊🐻
とか出てこないで。
たぬきの湯
川の水量が
少ないのか、
湯船がはっきり
わかります。
川のあちこちから
湯気が出ています。
地球は
生きているんだな。
走行距離:40.63km
走行時間:1時間41分
平均速度:24.4km/h
登坂高度:543m
頑張ったので、
stravaで
ヒルクライムの
自己記録を
更新しました。
TURBOモードで

寒さで
シャワーを浴びた
指先が痛かった。
せばまた。