ども、レパード沼です。
今日、
新型コロナワクチン
2回目の接種。
副反応が強ければ
明日のライドは
無理
なので、
土曜日の早朝
ライドに行く気
満々❗
今日のスタートは
6時半過ぎ。
やや遅めなので
岩木山展望所
まで短めの
ヒルクライム。
八甲田が見える所
まで来ると、
山の方は全体的に
真っ黒。
自転車を停め、
スマホでアメダスを
確認。
うん、
酸ヶ湯温泉では
降雨なし。
ということは。
前回岩木山展望所
に登った時のように
低めの所は雲がかかり、
展望所は
晴れているんではないか?
きっとそうに違いない。
ということで、
ヒルクライム
決行します。
登っていくと
予想通り霧。
シールドに細かい水滴が
付き始めました。
ジャージも湿ってきた。
ウインドウジャージ
を着てしのぎます。
合子沢記念公園まで来ました。
前回来た時は
何かのイベントで
テントがたくさん
張られていましたが、
今日は
霧だけ。
しかし、霧。
展望所に行っても
晴れないのかな?
9.6%の坂を登る。
水滴がついたクモの巣。
その先に
陽射しがありました。
登るほど、
空が明るく、
青くなってきました。
岩木山展望所
到着。
空は青く晴れている。
陽射しが暑い!
でも、
すぐ下は雲。
雲海というより、
雲。
ワクチン接種前に雲海
はイマイチでした。
そして
今日のサイコン。
まずまずですな。
山を降りて
朝ごはんは
和風パスタ。
3週間前にも行った
病院へ行きました。
前回よりスムーズに
診察、
接種。
お昼ごはんは
地元の人気店、
華丸ラーメンで
煮干し中華そば
と
チャーマヨおにぎり🍙
今のところ大丈夫です。
おや?
注射をした左腕が
少しだるくなってきた。
少しドキドキ。
明日は来るのか?
そういえば、
異端者
ビニャーレス
YAMAHAに
首切られましたな。
やれやれ。
せばまた。